イスクラ薬局(東京)

漢方薬相談・漢方百科 | イスクラ薬局KANPO HYAKKA

番外編

泡足(足湯)②

ここ数年夏場になると素足で直接パンプスを履く人をよく見かけるようになりました。
素足ではなくレースのフットカバーをを履いてらっしゃる方もありますが、
靴下のようには汗を吸ってくれませんから、
足の蒸れや臭いが密かな悩みだったりします。
今日は足の汗や蒸れにお悩みの方にオススメの足湯ブレンドをご紹介します。

ashiyu

中医で考える「脚汗」

「脚汗」とは足部多汗症のことです。
症状が軽い場合は靴の中の足が湿っぽくなるだけですが、
ひどいと靴下が汗でびっしょりになり、
猛烈な臭いを放ちます。

ストッキング・汗を吸わない素材のパンプスイン
・素足で靴を履いているせいで蒸れるのは、
吸湿性の良い靴下を履くことでかなり対応できますが、
困るのはもともと手の平や足の裏に汗をかきやすい体質の方です。

綿など吸湿性のある素材の靴下や
五本指靴下を履いても対応しきれない場合があります。
いずれにせよ、このように足が蒸れた状態が長く続きますと、

足の指の間の皮が白っぽくなり、
周囲は赤くなり角質が肥厚しますし、
水虫を併発しやすく足指の間にジュクジュクや
亀裂、疼痛などの症状が現れることもあります。

中医では足の汗は脾胃湿困、湿熱下注と考えます。
もともと水はけの悪い体質で、
湿と熱が結びつき下に注いだものが足の汗になっていると考えます。

治療は清熱利湿。

足浴療法は足部多汗症に対して一定の効果がありますし、
足の臭いも同様に治療をします。

脚汗時の足湯    白蘿卜枯礬方(大根と明礬の足湯)

材料:白蘿卜片(大根スライス)500g、白礬(ミョウバン)20g

方法:
1、大根スライスを鍋に入れ、適量の水を加えて30分煎じる。
2、煎じ汁を濾しとって明礬を入れて溶かす。
3、足が20~30cm浸かる程度の湯を沸かし、足湯桶に湯と2を注ぐ。
4、湯温が足を浸せる温度に冷めたら両足を30分浸ける。
5、毎晩1回、10日を1サイクルとして続ける。

効果:清熱利湿斂汗

脚汗時の足湯    苡仁冬瓜皮方(ヨクイニンと冬瓜の皮の足湯)

材料:生薏苡仁(生のヨクイニン)60g、冬瓜の皮100g、白礬(ミョウバン)20g

方法:
1、ヨクイニンと冬瓜の皮を鍋に入れ、水適量を加えて30分煎じる。
2、煮汁を濾し取った中に明礬を加えて溶かす。
3、足が20~30cm浸かる程度の湯を沸かし、足湯桶に湯と2を注ぐ。
4、湯温が足を浸せる温度に冷めたら両足を30分浸ける。
5、毎晩1回、10日を1サイクルとして続ける。

効果:清熱利湿斂汗

などがございます。


足湯,足多汗症,

店舗案内STORE GUIDE

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売