イスクラ薬局(東京)

お知らせ | イスクラ薬局 中野店NEWS

お知らせNEWS

第58号3/25/2007(毎月25日発行) 

賢い春の過ごし方


桜の花も各地で咲き誇り、もうすっかり春ですね。今回は中医学における春の過ごし方について、
少しお話しさせていただきたいと思います。

 陰陽、という言葉を聞いたことはあるでしょうか。「あの人は陽気ね」とか「陰湿だ」などという言葉でも用いられますが、「陽」は活動、
上昇、熱などの性質を持ち、「陰」は正反対の鎮静、収斂、寒といった性質を持っています。春は、この「陽」が高まってゆく季節。
冬に高まった「陰」が一気に逆の性質を持つ「陽」に転化する時期なのです。そのため、気持ちも社交的に活発になりやすいのですが、
自然の変化に体が対応しきれず体調を崩してしまったり、精神的にバランスをとりづらくなってしまったりすることも…。

そうならないために、春にあわせた生活を心がけましょう。春のテーマは【発散】ですよ。


*早寝早起きを心がけましょう。

春分の日も過ぎどんどん日照時間が長くなっていきます。乗り遅れないように早起きしましょう。


*酸味があり香りのよい食材を適度に摂りましょう。

セロリ・人参・シソなどの香味野菜やオレンジ・グレープフルーツなど柑橘系の果物は、気のめぐりを良くする効果があります。
食べすぎはダメです。


*山菜類も適度に摂りましょう。

春に旬を迎えるたけのこや山菜などのアクの強い食材は、冬のあいだに体内にたまってしまった悪い毒素を追い出すことができます。


*目覚めの深呼吸をしましょう。

朝の新鮮な空気には、体を浄化してくれるパワーがあります。いっぱい吸い込んで、1日元気に過ごしましょう。


店長のひとりごと


今回はちょっと趣向を変えて、中野店の近隣情報をお話します。
最初にお断りしておきますが私の個人的な意見も多分に含まれていますので、どうぞご了承くださいね。

①お勧めスポット…中野丸井本店 屋上広場

ここからは遠く富士山を眺めることも出来ます。
晴れた日にはお弁当を広げる家族連れや昼休みの休憩中であろうサラリーマンやOLで賑わっており、とても和やかな雰囲気に包まれています。
当店スタッフの田村もお気に入りの場所。お昼寝しているところを偶然見つけてもそっとしておいて下さいね。

ただ、この丸井本店も今年の8月に閉鎖され、取り壊されるとのことで非常に残念です。

②お勧め中華料理屋…台湾食堂

マスターは日本人ですが、その他のスタッフは皆中国人。手軽に家庭的な中華料理を楽しめます。ランチメニューも美味しいですが、五目そば
(五目ラーメン)も人気のようす。

ランチタイムには近くの中野郵便局の職員さんが大人数で食事をしていますが、その中に私が紛れている事も… ちなみに、
当店にも置いてあるチャイナビューを店頭に置かせて頂いています。料理の待ち時間にどうぞ。

③お勧めお寿司屋さん…三河屋

老舗のお店ですからご存知の方も多いはず。ランチタイムの「ちらし寿司」はたくさんの種類のお魚が入っていて、とっても美味。
もちろん懐に余裕がある時にはお寿司をどうぞ。新鮮な旬の魚で満足すること間違いなしですよ。
といっても生魚の食べすぎは漢方の考えでは胃腸を冷やすとされますので要注意です。
    ≪萬代≫


★☆ お料理コーナー ☆★


3月28日開催のメタボリックセミナーでお出ししたお料理は、オリエンタルハーブティーの田七人参茶を使ったものでした。
本場中国では、こういった生薬入りのお料理を家庭でも日常的に取り入れているそうです。例えば、今の時期には風邪予防に玉屏風散
(ぎょくへいふうさん)粥。玉屏風散は日本では「衛益顆粒(えいえきかりゅう)」という名前で販売されています。ココまでは行かなくとも、
炊くお水にオリエンタルハーブティーの板藍茶(ばんらんちゃ)を加えるだけの「板藍粥」で、
家族全員まとめて風邪予防をはかってみてはいかがでしょうか。


編集後記

中野店では毎月17日に「イスクラ薬局中野店の日」を設け、様々なイベントを行ってまいりました。しかし、ネタもつきかけています。
何かご希望のイベントがございましたら、どうぞお気軽にご提案下さいませ。イスクラ薬局中野店では、
いつでもお客様のご意見をお待ちいたしております。


2007/03/25

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売