今日、休み明けでお店に来てみると、スタッフから、「大きな荷物二つ届いてます」といわれ、なんだろう?とあけてみると、来年度カレンダーでした。もうそんな季節なんですね。毎朝寒いわけです。ほんと毎朝布団から出るのがつらい季節となってまいりましたね。私の実家がある北海道の玉ねぎと馬鈴薯(じゃがいも)が有名な小さな町、端野町では、もう最低気温は氷点下。-3℃からひどい時は-6℃ぐらいまで落ち込んでいるそうです。端野町の2月の外気温は、-20数℃まで落ち込むこともあり、地元の人たちは、一桁程度のマイナス気温なら「温かい」と言い出すような極寒の町です。そんな北国育ちの私でも寒いもんは寒いです。特に暖房設備がエアコンしかない今の住居は、大型石油ストーブがガンガンたかれている実家より確実に寒いです。北海道は外と家の中の気温差が40℃以上ということも珍しくありません。外は冷凍庫よりも寒い極寒でも、家の中は短パン、Tシャツでも平気なほど温かいです。
話がそれましたが、カレンダーです。
今回のカレンダーもパンダがいっぱいです。すべてお見せできないのがもったいないぐらいかわいいパンダがいっぱいです。このカレンダー、毎年委託でつくっているのですが、年々グレードアップして、かわいく、使いやすくなっています。来年のものは、丸かった日にちごとの区切りが、四角く区切られており、予定を書き込みやすくなっています。バックも白一色から、月ごとに変わるカラフルな水玉でかわいさアップしています。毎月変わるパンダの写真がかわいいのは言うまでもありませんね。
表紙はこんな感じ。「きらきら わくわく」の意味は解りません。。
中はこんな感じ
今年も当店でお買い物をしていただいた方全員に、パンダカレンダー、もしくは、もう少ししたら届くはずの壁掛けカレンダーをプレゼントします!何のご購入でもどちらか一点差し上げます!!!カレンダーは多数ご用意しておりますが、数には限りがあり、無くなり次第終了です。お早目にどうぞ!!
*壁掛けカレンダーはまだ商品が届いておりませんので、それまでは卓上カレンダーのみとなります。