こんにちは~ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
イスクラ薬局日本橋店の中神です。
まだまだ残暑がしばらく続く東京ですが、秋冬はもうすぐ!
あと2ヶ月もすれば寒さがやってきます。
手足が冷え…
心も冷え…
やる気もなくなり…
コタツが身体の一部となった挙げ句の果てには…
だるまもビックリするくらい着込む!!
そんな寒がりの皆様に朗報です(`・ω・´)シャキーン
『冷えとりセミナー』を開催します!
この機会に本気で、冷え症体質を変えてみませんか?冬でも元気に過ごすコツを身に付けませんか?毎年冬に体調不良になる…そんな体質を改善してみませんか?
イスクラ産業ので作っているクコジュースを飲みながら、一緒に中医学のお勉強をしましょう!!
気になる方はご連絡くださいm(_ _)m
【詳細&参加の申込み方法】
- 『日時』
- 10月16日(水)10月30日(水) 14:00~16:00
- 『会場』
- イスクラ産業地下一階
- 住所【〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目14−2】
- https://www.iskra.co.jp/company/company/tabid/70/Default.aspx
- 『持ち物』
- 動きやすい服装、運動用靴、筆記用具
- 『受講料』
- 3000円
- 『定員』
- 1日10名
- 『講師からの内容説明』
冷えとり中医学(座学)1時間
→こんにちはー!冷えとりの中医学を担当してます、中神です。
中医学では冷え症を体質にあわせて分類し、改善します。
でも中医学って、良く分からない。自分がどんな体質の冷え症か分からない…
でも冷え症をなんとかしたい!
その気持ちにお答えするべく、初心者の方でも分かりやすい解説を心がけながら、1時間お話させていただきます。
どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
冷えと太極拳(身体を動かす)1時間
→こんにちは、峰村です。
運動を取り入れながら血行を良くして冷えの改善・予防を目指す養生法をご紹介します。
太極拳は武術であり、動きには技の意味がありますが、
特徴は、身体の動き、そして呼吸をしていくことを、意識を使って行っていくということです。
ゆっくりした動きで身体を動かしますから、筋力がほぐれ、血流やリンパの流れも良くなり身体は温まっていきますよ。
今回は【24式太極拳】の中から、いくつかの動作を初めての方にもわかりやすくご紹介していきます。
みなさん楽しく体験してみましょう!
それでは皆様、心よりお待ちしております。
【会場のご案内】
イスクラ薬局日本橋店の道を挟んで反対側にある
【イスクラ産業の地下一階】
が会場となります。地下一階セミナー会場まで、写真でご説明させていただきます。
①この写真はイスクラ産業の入り口です。正面玄関に入る手前には、地下に続く階段がございます。この階段を降りると会場があります。
※当日は看板を立てます。

②こちらが地下に続く階段です。少し薄暗いので、足元に気をつけて降りて下さい。※柵が閉まってる場合は開けてお降り下さい。

③階段を降り、自動ドアを入っていただくとこのような部屋が広がります。
こちらがセミナー会場となります。
