
一気に過ごしやすいどころか若干肌寒くなりましたが、夏の疲れも出てくる時期かと思います。でも、「夏の疲れ」ってどうして出るのでしょうか?
Time to Crash / *PaysImaginaire*
原因はいろいろとあるかともいますが、中医学では血流と関係があると考えます。体の血流が滞ってしまうと老廃物が溜まってしまい、溜まった老廃物をそのままにしておくと体の代謝が滞り、「疲れ」と認識されるということで、。ということはつまり、今の血流を知ることが出来れば、「疲れ度具合」を把握することが出来、対策も打てるということですね。
当店にあります血流測定器は現在のあなたの血流を測定することが可能です。使い方はいたって簡単。血圧を図る時と同じように右腕を機械に入れるだけ。後はボタン一つで計測できます。

疲れ度具合を測ってみませんか?
毎週土曜日は無料血流測定を行っております。もしご興味の方はご来店されてみてはいかがですか?有料で、血糖(ヘモグロビンA1c)、コレステロールの血液測定も可能です。
毎日のおつかれ度合いを計りにぜひイスクラ薬局日本橋店にお立ち寄りください。元気がでる漢方をご用意してお待ちしております。