漢方相談は、予約のお客様を優先させて頂いております。
また、中医学講師による相談は、完全予約制でございます。
ご相談内容にもよりますが、初回では約1時間程度、2回目以降は30分前後の相談時間をいただいております。
ご相談をご希望の方は、お気軽にご連絡ください。
メール:roppongi@iskra.co.jp
電話:03-3478-4382
●8月のスタッフ勤務日

田宮 雅子 : 毎週金曜日休み ※8/13(土)は休みです
子宝・婦人の疾患全般
プロフィール・自己紹介はこちらをクリック

車田 光穂 : 毎週火曜日休み ※7/2(火)は出勤、7/6(土)は休みです
プロフィール・自己紹介はこちらをクリック
●8月の中医学講師相談スケジュール

木梨 聡子(きなし あきこ)先生
毎週木曜日休み ※7/30(土)~8/4(木)は休み
婦人・子宝相談
認定不妊カウンセラー
木梨先生に聞いてみよう!妊活、ベビ待ち、子宝相談

包海燕(ほうかいえん)先生
相談日:毎週金曜日 11時~16時まで
子宝、心理ストレス、内科疾患
包先生は子宝だけでなく、ココロのケアもご専門。
体調の改善だけでなく、不妊治療にまつわる様々なストレスについてもご相談ください。
包先生へのインタビューはこちらから

仝選甫(とんせんほ)先生
相談日: 8月24日水曜日/9月14日水曜日
耳鼻咽喉、アレルギー、内科疾患、皮膚
中国名老中医である蔡福養教授の耳鼻喉学術経験継承人
中国では、内科・耳鼻咽喉科などで1万人以上を診療してきました。
明るく、話しやすい仝先生の相談はいつも人気です。
予約空き時間が残り少なくなっておりますので、お早目にご予約ください。
仝先生へのインタビューはこちらから

韓笑(かんしょう)先生
相談日: 毎週火曜日 ※8/23は13時まで
胃腸疾患、感染症、男性不妊
遼寧中医学院(現遼寧中医薬大学)卒業
日本順天堂大学 大学院卒業
順天堂大学大学院で薬剤耐性黄色ブドウ球菌の耐性メカニズムの研究に従事、医学博士号を取得
中医学に精通したとてもやさしい先生です。是非、ご相談にいらしてください。
************************
尚、近隣の駐車場をご利用の方は、駐車利用券をお持ちいただければ、
500円(税込)の割引をさせていただいております。