イスクラ薬局(東京)

ブログ日記 | イスクラ薬局 新宿店BLOG

ブログ日記BLOG

あけましておめでとうございます

新年の挨拶、遅くなりました(^^ゞ


すっかり、お正月気分も抜けて、新たな年のスタートを切っている方も多いことでしょう。


お正月に食べ過ぎて、ウエストまわりが気になる・・・・って方もいるのでは?


なにを隠そう、私ももれなくそのひとりであります(~_~;)


食べすぎたな・・・・・って思う料理は「大根もち」


みなさんは、大根もちをご存じですか?


最近は、飲茶でお馴染みの方もいらっしゃることでしょう。


大根もちは、中国語で蘿蔔(ロウポウカオ)と呼ばれる点心のひとつで


お正月の料理としても食べられています。日本でいえば、お雑煮みたいなものでしょうか。


地方によって、様々なバリエーションがあるようですよ^^


うちの場合は、親戚が作る大根もちをお正月にいただいております。なんで、福建省流なんでしょうかね?!


大根もちは、名前の如く、大根をすったものに、干しエビや豚肉、干し貝柱などを入れて作られたもの。


その食感は、外はカリっと!中はもっちり!とした癖になる味です^^



大根の成熟した種子は‘らいふくし’と呼ばれていて、漢方薬として用いられているんですよ。


その作用は⇒消食化痰・下気定喘  胃腸の機能を助けて、去痰作用があるってことです。


なんで、お雑煮をたくさん食べるよりはいいかも・・・・なんて自己弁護してます!!


みなさんも、一度機会があれば、ご堪能下さいね!


                  みやこ


 




 


2009/01/09

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売