ベランダに緑が欲しいな・・・
って思ってときに、店長からゴーヤの種をもらいました\(^o^)/
種を植えた時が、
6月の10日くらいだったでしょうか・・・
待つこと1週間ばかり。可愛い芽が2つ、
ニョキッとでてきました。
それから、すくすく成長して、
今朝↓↓↓
ちょいと見えにくいですが、奥に3枚葉のついたコは30cm近くにもなりました。
手前のコは20cmくらいです。
伸び始めると、とんでもないスピードで大きくなっていくらしく、2か月くらいで収穫できるまでになるそうですよ!
ちょいと種をまくのが遅かったので、残念なことに、収穫時期は私の出産時期と重なってしまいそうです(*_*)
でも、日々の成長は、しっかり見届けていきたいなっとは思っています^^
ゴーヤは別名、ニガウリと呼ばれ、食べると体温を下げ、暑さによるトラブルからカラダを守る効能があると言われています。
そうっ まさに夏向きの食材!!
これからの暑い夏、食欲のない時などには、ほんとオススメです。
これからは、スーパーにもたくさんのゴーヤが出回ることでしょうね。
夏の食養生として、ぜひゴーヤを毎日の食事に取り入れて見てくださいね!!
みやこ