昨日はわたくし公休日にて家の事を済ませたあと、
そこそこ雲が出てきて暑さも和らぎそうな気配を感じたため
いつものように準備良くタオルもって温泉に行って参りました。
はい、わたくし無類のお風呂好きです。
休日は温泉で爽やかに汗をかいて、かつリラックスするのが何よりのストレス発散法です。
お酒が全てじゃないです。
昨日は天気予報でも大雨予想がされていたので
都内でと思い前野原温泉「さやの湯処」さんへ。

露天風呂にはやや白く濁った源泉掛け流し風呂があり、
お湯は塩分が強いしょっぱい系です。
しょっぱい系は長湯しても肌が乾燥せず、水滴をはじくようになるので好きです。
ちなみにしょっぱい系のお風呂は一般的に保温性が高いと言われておりますので、
冷え症の方にはオススメですね。
風もあり気持ちよく入浴していたところ、昨日の豪雨到来。笑
風呂に浸かりながら横殴りな雨飛沫を浴びながら、
天気予報って当たるんだなぁ~なんてのんきなことを考えておりました。
その後少しだけ薬草塩蒸風呂(スチームサウナ)に入り、
汗が玉になる様子を確認して、
その後汗流しのシャワーの水さえもはじく肌に大満足。
まぁ、ここまでしっかり入浴したので、
風呂上がりは慌ててスポーツドリンクに麦味参顆粒をinしました。
口もべたべたせずにするすると飲めるのも、それだけ体液消耗した証ですかね。

この暑い時期に無理な入浴や、
また皮膚トラブルの多い方ですとあまり温泉もお勧めできないこともありますが、
都内から日帰りで行ける温泉は数多く、ちょっとしたリフレッシュにはお勧めです☆