新宿御苑のそばにある当店に、なんとスギの森ができあがりました…


花粉症の人にはなんともつらいディスプレイ(涙
かくいう私も実は花粉症だったりします。
本日は雨上がりの晴天、しかも気温もそこそこ上がるようです。
そろそろ目や鼻の症状が出てもおかしくないかなと…
シーズン中マスクやメガネの物理的な防御はもちろんのこと
朝、出かける前には1日の防御力を高めるための
衛益顆粒(えいえきかりゅう)は欠かせません。
花粉などは身体の粘膜から侵入したり、刺激することで発症するため、
この侵入経路の防御力をアップできれば、
花粉症も楽になれる気がしませんか?
中医学では皮膚や粘膜などには体の防御力となる衛気(えき)が巡っていると考えています。
体力が落ちたりすればこの衛気も体力とともに不足し、
風邪をひきやすくなったり、人によってはアレルギー症状が出やすくなったり…
衛益顆粒にはそんな防御力=衛気を補う黄耆や、
胃腸を整える白朮、
侵入してきたものを追い出す防風が配合されているとてもシンプルで飲みやすい処方です。
私の場合はより効果的になるように衛益顆粒にシベリア霊芝も併せて飲むのですが…
いくら防御の壁を厚くしてもすり抜けてくる侵入者はいるもので、
万が一症状が出た時にはそれぞれの症状に合わせた漢方薬で対応する必要はあります。
衛益顆粒が気になる方、漢方で花粉症対策にご興味のある方、是非ご相談くださいませ!
※店内のスギの森は花粉が飛散されない仕様になっておりますのでご安心くださいませ。
★★お知らせ★★
当店月に1回、耳鼻科のスペシャリストの仝(とん)先生の相談日がございます!
慢性化してしまっている鼻炎や後鼻漏などなど、先生にご相談してみませんか?
2月は18日火曜日、ご相談のご予約・お問合せは随時承っております♪