2月もあっという間に過ぎ去ってしまい、もう3月になりました。
西日本では春一番が吹いたようですね。
花粉症の方は症状も辛くなってくる頃かと思いますが、これを乗り越えればポカポカ陽気の春!
と思えば乗り越えられますでしょうか…。
先日、私は家の近くの梅祭へ行ってきました。
花盛りの紅白のたくさんの梅を見て、春を感じました♪
梅の実は、さまざまな活用方法がありますが、生薬として「烏梅」(うばい)として下痢止めにも用います。
未熟な実を燻製・乾燥させてカラスのように真っ黒になるためこの名がつけられたそうです。
梅祭ではいくつか写真を撮ってきましたので、春を感じていただければと思います。




