今日は、前回のBlogで少しだけお話した、
枸杞(くこ)の実のドリンクのお話をさせてください。
よく杏仁豆腐の上にひと粒ちょこんとのっている赤い実、
あれが枸杞の実です。
数年前からハリウッドセレブや美容・健康意識の高い人に
愛され、紫外線による色素沈着にもよいという
スーパーフード「ゴジベリー」は、実は、枸杞の実のこと。
中国では昔から「枸杞子(くこし)」という生薬として
使わています。

枸杞子は「新農本草経(しんのうほんぞうきょう)」という
中国の古典において、上品(じょうほん、命を養い長生きするもの)
に分類され、
「長期間食べ続けると身のこなしが軽くなり老いにくくなる」
と書かれています。
枸杞子にはお体の潤いを補うはたらきがあります。
通常、枸杞の実は、収穫後、乾燥して使われますが、
乾燥させたものより、生で絞った方が抗酸化力が強いのだそう。
今日は、生のままギュッと絞ってドリンクにしたもの、
「イスクラ枸杞の原液」をご紹介します。

「イスクラ枸杞の原液」は
保存料、香料無添加の100%果汁。
原材料にもこだわり、中国寧夏回族自治区の首都、
銀川市で栽培・収穫されたものを使用しています。
味は甘くて濃いトマトジュースのような感じ。
1日15-30MLくらいを目安にお召し上がりいただきます。
そのままでもおいしいのですが、
お湯割りやオレンジジュースに混ぜても
美味しくお召し上がりいただけます。
潤い不足タイプだけでなく、
ほとんどの体質の方にお飲みいただけますが、
元々、お腹が緩い方は、飲み過ぎに注意しましょう。

まだまだ、紫外線の強いこの季節、
お体の潤い不足に「イスクラ枸杞の原液」オススメです!
新宿店では試飲もできます。
お気軽にお味見しにいらしてくださいね。