先週末から急激に気温が下がり、冬服や暖房が追いついていません(・・;☃
皆様はご体調いかがでしょうか?
先週末、初めて新宿 花園神社 酉の市(前夜祭)に参加してきました!
【花園神社 酉の市2023】
・一の酉:11月11日(土) 10日(金)前夜祭
・二の酉:11月23日(木) 22日(水)前夜祭
仕事終わりに行きましたが、かなりの人!それでもコロナ前よりだいぶ少ないそうです。


酉の市で名物といわれる「切山椒」を買いました。
商売繁盛とともに、魔除けの意味もあるそう。味もスッキリで美味しかったです。

各お店の縁起熊手がキラキラで、めちゃくちゃ運気が上がった気がします。

他のお店には、亀の縁起熊手もありました。
亀は日本では縁起物とされ、中国では亀は知恵と長寿を象徴する動物で、「亀板」として漢方薬にも用いられます。


11月23日は二の酉が開催予定ですので、ご興味のある方はぜひ行かれてみてください。

店頭では、今月いっぱい婦宝当帰膠キャンペーンを実施しています。
縁起の良い色です(無理やりですが…)!冬のお供にオススメですよ~♪