イスクラ薬局(東京)

ブログ日記 | イスクラ薬局 新宿店BLOG

ブログ日記BLOG

Twitterに上げた呟きたち

こんばんは。櫻井です。

今日は、、あ!もう閉店時間ですね。ご相談の合間に、冊子を読んでは呟いて、ブログ書いて、なんてしてるとこんな時間に。。

twitter(トゥイッター)に余りご興味ない方、登録が面倒なかたもいらっしゃると思いまして、内容をこちらにアップさせて頂きます。

 

 

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

ISKRAshinjyuku イスクラ薬局 新宿店

今日のメモつぶやきは吉祥寺は真弓小児科医院の真弓定夫先生のお言葉達です。

 

ISKRAshinjyuku イスクラ薬局 新宿店

食の年間指標 「春苦み 夏は酢の物 秋辛み 冬は油と心して摂れ」 石塚左玄(明治時代の軍医)

 

ISKRAshinjyuku イスクラ薬局 新宿店

空腹は最高の調味料。子供を自立させるには飢えさせよ。暖衣 飽食 病気のもと。子供は大人が教えた事じゃなくて、大人がやっている事を手本にしている。「わが子にはまっすぐ歩けとカニの親」。。メモメモ

 

ISKRAshinjyuku イスクラ薬局 新宿店

メモメモ>>>ネズミを5つのグループにわけて、生きるのに必要な最低限の餌をあたえていく。2番目のグループから餌の量を少しずつ多めに与える。すると餌の量を増やしたグループのネズミほど子供を産めなくなっていく。栄養の摂り過ぎは「産めない」体をつくることにつながっている。

 

ISKRAshinjyuku イスクラ薬局 新宿店

日本人の腸の長さは平均7.6m。これは平均的なヨーロッパ人の腸の長さより2m以上も長い。それは穀類は消化に時間がかかるためというのは良く言うが、逆に肉は腐りやすいから腸が短い方が良い。体の中に長い間あると病気の原因になるためというのは知られていないかも。

 

ISKRAshinjyuku イスクラ薬局 新宿店

「ご馳走さま」の馳走とは「走り回る」という意味。食材やその食事を作るため、採るために奔走してくれた方々への感謝の言葉。 「いただきます」は「命をいただきます」という意味。

 

ISKRAshinjyuku イスクラ薬局 新宿店

食べ物:早飯早食いの人は箸置きを使ってみよう。食べ物が口の中になくなるまで箸をおいてゆっくりかんで食事をしてみましょう。

 

ISKRAshinjyuku イスクラ薬局 新宿店

白砂糖は自然界に絶対存在しえない食品添加物=化学薬品なんです。

 

ISKRAshinjyuku イスクラ薬局 新宿店

一日に食べてもよい白砂糖の量は大人なら40~50g(角砂糖約7個分)。子供なら20g(角砂糖約3個分)。料理に砂糖を使うなら、サトウキビやメイプル、てんさいなどの原料の全成分をそのまま煮詰めて食った、糖蜜やミネラルが多い含密糖を使おう。

 

ISKRAshinjyuku イスクラ薬局 新宿店

白砂糖は石灰・炭酸・亜硫酸・亜硫酸ガスをつかって不純物を取り除き、ほう酸塩や塩素などを使ってさらに透明な液を作ってつくられ、べた付くのでビタミン・ミネラルも抜いて、漂白もされている。

 

 

ISKRAshinjyuku イスクラ薬局 新宿店

白砂糖は(C6H12O5)2という化学薬品に近い構造をしている純粋な炭水化物。白砂糖を摂ってすぐ元気になるというとろこも、薬品に作用が似ているため。作用もあれば副作用もある。

 

ISKRAshinjyuku イスクラ薬局 新宿店

体に良い食生活の基本: カタカナ食品をひらがな・漢字のモノに変えるだけでいい。スパゲッティ→うどん、パン→ご飯、チーズ→豆腐、スープ→味噌汁などなど

 

ISKRAshinjyuku イスクラ薬局 新宿店

牛のお乳は良くて、ネズミのお乳はだめなの?なんで牛乳だけが特別扱いされているの?成分調整しないと、脂肪分を抜かないといけない食品ってどうなの?それでもあなたは牛乳をのみますか?メモおわり。。

 

ISKRAshinjyuku イスクラ薬局 新宿店

世界で一番牛乳を飲んでいるノルウェー。しかし、ノルウェーの骨粗鬆症の発生率は日本の5倍。。。。像は牛乳を1滴ものまず約5トンの体重を支える骨を作り上げている。野菜や海草には牛乳の何倍ものカルシウムが入っている。

 

ISKRAshinjyuku イスクラ薬局 新宿店

牛乳を分解する酵素【ラクターゼ】が圧倒的に少ない日本人。牛乳のカルシウムは飲んでもほとんど便から排泄されている。

 

ISKRAshinjyuku イスクラ薬局 新宿店

メモメモ。。牛乳に対して小松菜は1.5倍、大根の葉っぱだと2倍以上、切干大根だと5倍、昆布なら6.5倍、わかめなら7倍、煮干しなら22倍のカルシウムが入ってる。わかめと煮干しで味噌汁作ったら牛乳飲むより断然カルシウムが十分取れる。

 

 

 

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

 

 

今回読ませていただいた美健ガイド社の小冊子、真弓定夫先生の監修シリーズは本当にためになる事ばかりです。食の基本、健康の基本がしっかり書いてあります。是非是非皆さまも一度お手に取ってみてください。


2010/12/04

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売