イスクラ薬局(東京)

ブログ日記 | イスクラ薬局 新宿店BLOG

ブログ日記BLOG

月曜相談日☆婦人科・子宝が得意の木梨先生☆

 

月曜日は木梨先生の相談日♪♪

 

『漢方養生法』に木梨先生が掲載されています♪♪

 

honn

 

kinashi

 

木梨先生は、相談経験10年以上のベテラン中のベテラン!安心して相談できます。

得意分野は婦人科・不妊症のご相談です。

なんと先生は、本場中国の大学に留学経験もあります。

今日は大人気!木梨先生のご紹介☆

木梨先生へインタビューしてみました。

 

Q. 店頭では、 婦人科とくに子宝相談や生理トラブルなどのご相談を広くお受けしているようですね。

  女性疾患をご専門にされたきっかけは?

A.  私がこの仕事に従事してからご相談うけるのは圧倒的に女性でした。

女性ホルモンが関わる繊細な身体のリズムを整えるのに漢方はよく奏効します。

女性は「月経」 という特別な生理現象が体質やその時の体調を表す大きな指標になるため、

ほとんどの方が服薬の前後の変化をしっかり感じることができるようになります。

女性の健康な身体づくりには漢方は最強な味方と思っています。

医学が進んでも妊娠・出産に適した年齢は昔と大きくは変わりません。

その限られた時の中で漢方の知恵を生かしてお子さんを望んでおられる方のバックアップができ子宝に恵まれたらこんなにうれしいことはありません。

共に喜びを分かち合うことができるのですから!

 

 

 

Q. ご相談を受けていてよく感じることはどんなことでしょうか。
最近の女性は冷えている…とかよく言われますが。

A.  冷え性の方は相変わらず多いですね。

また最近では、不調を訴えられる方の多くは男性と同じくらい非常にハードな仕事をしていることに驚きます。

遅くまで残業するため睡眠時間が短くなり頭が冴えて眠れない、食事も不規則、ストレス過度で精神不安定等です。

その結果、 月経不順になったり更年期様の症状がでたりと症状は様々です。

 

Q. 日ごろの生活面で気を付けた方がよいと思われることはありますか。 オススメの養生法などあったら教えてください。

A.  月並みですが「頑張り過ぎない」こと。

「快食・快眠・快便・快心・快調(正常な月経)」でありたいのに身体がそのようにならないときは何かのサインです。

自分の身体が発するサインを見逃さないでください。

人間も自然界のひとつです。四季折々の変化に応じて身体や心の状態も変わってきます。

自然界からの恵みをたくさん取り入れることが真の養生法だと思っています。

 

 

Q. 中国にある中日友好医院で中国医学を学ばれたとお伺いしました。
どんな学校でしたか?日常会話はやはり中国語で?

A.  当時漢方の勉強法を模索していた時 、

「中国人のドクターに日本語で教えてもらえるよ。」とある人から留学を勧められ「それなら…」と安直な私は、

北京の東直門にある中国中医研究院に半年の予定で行きました。

そのうちに、北京中医薬大学に留学している人たちと知り合い「授業は私たちがサポートするから勉強続けたら?」との誘いを受け、

その大学の研修センターに籍を移し理論の授業は必死で黒板の文字を写し、臨床は中日友医院で学びました。

ここでも学生が書くカルテを必死に写しました。

しかも、この医院のドクターのほとんどが日本語堪能なのです。さすがですね~ 。
なので、中国語は生活するのに必要最小限で、結果上達しないまま2年間の留学生活は過ぎていきました(笑)

 

 

Q. 中国での留学生活の思い出で、印象深い事はありましたか?

A.  とにかく毎日がスリリングでした。 挙げたらキリがありませんが中でも友人4人で2週間かけて行った「シルクロードの旅」です。

列車や車を乗り継いで敦煌、トルファン、クチャ、カシュガル、ウルムチと移動し、

火焔山の横を走っている時はあの三蔵法師が辿ったであろう道を行き、その情景はいまだ鮮明に残っています。

忘れられない味は「水餃子」と 「羊肉のしゃぶしゃぶ」です。

 

 

 

Q. なかなかお体のことを他人には話せない、 打ち明けにくいという女性も多いかと思います。

これから漢方薬でお体の調子を整えたい、漢方相談を受けてみようかしら? とお考えの皆様にひとことお願いします。

 

A.  以前に比べ、 女性誌にも女性のためのさまざまな健康法が掲載され、漢方もそのひとつになっています。

漢方を試そうと思って本を読んでも実際自分がどれに該当するか判断がつかない時、

体調が悪くて病院に行っても「異常なし」と診断され、 でもこの不調はいったいなんだろうと感じた時、

病院の薬は強すぎて身体に合わないと感じた時など、まずはどうぞお気軽にご相談ください。

健康な身体づくりにもっとも適した方法が見つかるように一緒に考えていきましょう。

 

 

 

ここまでお付き合い頂きありがとうございました。
ご来店お待ちしております!

 

 

 

以上、木梨先生のご紹介でした(*^。^*)

 

先生は、毎週月曜日が相談日です。

相談ご希望の方は、イスクラ薬局新宿店 03-3351-9886までご連絡下さい♪

 

人気の先生の為、早い段階でご希望のお時間が埋まっていることがありますので、

ご希望のお日にち、お時間のあるかたは、お早めにご連絡下さいね♪♪

2011/10/15

男性力☆疲れの原因は『若腎虚』?!

 

今日は、男性力のお話。

中医学(漢方)では、男性は8の倍数で体が変化していくと考えます。

0才で生まれ、8歳、16歳、24歳、32歳、40歳、48歳・・・

と体は変化していきます。

 

では、いつが一番男性力があるのか??

 

答えは、24歳~40歳です。

この時期は一番男性が元気のある時期!

 

40歳を過ぎると男性力は少しずつ衰えていきます。

いわゆる老化の始まりです。

 

この体の変化を中医学では【腎】の強さといいます。

この【腎】は、一般的な腎臓だけでなく、生殖機能、免疫系、脳、

ホルモン分泌系なども含まれる『生命力』のことです。

 

この【腎】が不足してしまっている状態を『腎虚』といいます。

 

代表的な腎虚の症状として

*腰がだるい、痛い

*根気が低下

*集中力、記憶力が低下

*髪が抜ける・歯がぐらぐら

*性欲の低下

 

などがあげられます。

 

最近は、過度な飲食、過労、ストレス、夜更かし、偏食など、

生活スタイルの乱れによって若い人でもこの『腎虚』状態になっている方が

多くいらっしゃいます。

まだ40歳手前なのに

若いのに腎虚の症状があてはまる。。。。というアナタは

『若腎虚』かも知れません。

 

腎虚の状態を良くすることは漢方の得意分野☆★

 

腎虚の状態をよくすると疲れもとれ、元気になりますよ(*^。^*)

 

腎虚の状態が当てはまる方、今から対策して男性力をキープしましょう♪♪

2011/10/15

ストレスを緩和してくれる食べ物☆香り

 

*最近よく眠れない

*ストレスがたまってる

*仕事が忙しい

 

現代社会には沢山のストレスを抱えた方がいらしゃいます。

薬局にご相談にこられる方多くのストレスを抱えていらっしゃる方が多いです。

ストレスはホルモンのバランスを引き起こし、様々な不調の原因です。

この状態は、中医学でいう『気の巡り』が悪い状態。

 

今日は、ストレス対策にオススメ食材をご紹介。

シソ、三つ葉、春菊など香りのよい野菜や、長ネギ、玉ねぎなどの香味野菜をとると、

『気の巡り』がよくなり、ストレスを緩和させてくれます。

 

香りでは、かんきつ系のオレンジスイート、ベルガモッド、グレープフルーツなどが

『気の巡り』をよくしてくれるため、オススメです♪♪

 

おうちで試してみて下さいね(*^。^*)

2011/10/14

お客さまのお声☆生理痛・貧血が改善

お客様からの嬉しいお声です。

 

生理痛・貧血が改善された! T・Yさん 30代

 

生理痛はモチロンのこと、

小さい頃から立ちくらみ・めまい・疲れやすいという症状に悩まされてきました。

よく倒れそうになり、しゃがみこむこともしばしばありました。

病院にいって検査しても結果は『異常なし』。こんなに体調が悪いのに、わかってもらえない…そう思っていました。

サプリを飲んでもイマイチよくならない日々。

そんな時チラシをみて初めてイスクラ薬局さんに行き、私の症状をお話したところ、『病院では異常はないと言われても、中医学では血虚という血液不足の状態です。生理痛もそこをよくすれば楽になりますよ』と言っていただきました。気持ちをわかっていただけてすごく嬉しかったです。

すすめられた二種類のお薬を服用したところ、みるみる調子がよくなり生理中も鎮痛薬を一回も服用しませんでした。立ちくらみもほぼありません。正直びっくりしています。まだ服用1カ月なのでもっとよくなるようにがんばって飲みたいと思います。漢方って効くのかなと思っていましたが、身をもって効果を実感している日々です。

 

【薬局から】

T・Yさんは生理痛もですが、体調不良で悩んでおられました。

*粉の薬

*粒の薬

の二種類をメインに、生理前は血液の流れを良くするお薬をプラスして対策しました。がんばって服用していただいたこともあり一カ月で結果がでました。

2回目来店時の元気な顔が見れて本当に嬉しいかったです♪

ご自分でできる養生もしっかりして頂き、お薬がなくても大丈夫な状態になって頂きたいと思います。

もう少し、一緒にがんばりましょう(*^。^*)

2011/10/12

木曜日*大森先生の実力!!

新宿店には、毎週木曜日に

*国際中医薬膳師

*国際中医師

*登録販売者

の資格をお持ちの大森先生が来られています。

先生は、他にも北京中医薬大学日本校で授業の通訳もされていて

とても中医学の知識も深い方です。

国際中医薬膳師もお持ちの先生は食養生も完璧!!

 

 

先日、週に2回、新宿店に研修に来ているスタッフが朝からかなり咳こんでいました。

聞いたところ数日前から咳がとまらないとのこと。

 

大森先生は症状を聞きだしお薬をすすめ、研修生の彼が服用したところ。。。

 

 

あれ??

 

さっきまであんなに咳こんでいたのに、ピタっととまった!!

 

さらに食のスペシャリストである大森先生は、昼食にいく彼に

食べない方がいいものをアドバイス。

『今は、○○の状態だから、○○を引き起こす食べ物はだめです!!』

熱心に聞く彼。

 

しかし、お店にいったときアドバイスされたメニューが品切れだったそうで、【食べない方がいいもの】

を彼は食べてしまったようで、午後からまた咳込んでいました。

(彼の咳は、また大森先生の漢方薬を飲んでとまりました(*^。^*))

 

 

食の大切さを改めて実感しました。

 

お薬をきちんと飲むことも大切ですが、毎日のちょっとした養生は

本当に大切です。

 

*漢方もだけど厳しく食事の指導もをしてほしい!!

 

とご希望の方は、ぜひ大森先生に☆★

 

あなたの状態に適したアドバイスをきっとしてくれますよ♪

2011/10/11

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売