イスクラ薬局(東京)

ブログ日記 | イスクラ薬局 新宿店BLOG

ブログ日記BLOG

イベント紹介。

G.W.も終わり

晴天で気持ちが良いですね。

休みボケはしてないでしょうか?

 

何となくダラダラしたくなる

今日この頃ですが

リフレッシュするための

イベントを考えました!

 

当店店内にて

ハンドマッサージのイベントを

開催することが決定しました。

韓国石鹸を使用した

マッサージをしてもらう

無料体験イベントなので

ジャンジャンご参加下さい。

 

詳細は、

お知らせコーナーです。

御覧ください。

2011/05/09

美膚スクール 好評でした!

こんにちは。

先日、当店にておこなった

リスブラン化粧品合同企画

「美膚スクール」の報告です。

 

当日ご参加いただいた方々には

とても好評にて終了することが出来ました。

 

P1000339

 

参加者のお声として

「え~、こんなにクレンジングの量が多いの?」

「今までと違ってびっくり!!」

「ローションパックが気持ち良い」

「時間を掛けて大変だったけど、

膚が変わりました☆」

 

などなど

今まで使用していた方も、

初めての方も

楽しんで頂けたようで

開催して良かったです。

 

私も一緒に参加して

膚のお手入れをしましたが

終了時には、

膚がしっとりプリプリ感で

かなり気持よかったです。

 

参加者も皆

同様のご意見で、

今日はこのままの状態で寝たいな~

なんておっしゃっておりました^^

 

以下が、

当日に使用した

商品ラインナップです。

 

1.cleansing Caクレンジング。顆粒層までしっかりクレンジング&マッサージ

10_LB_mist ジネンミスト。基底層の保湿・栄養補給

2_special_mineral_balance ミネラルバランス。水道水で落ちてしまったミネラルを補充

5.lotion_normal Caローションノーマル。顆粒層までしっかり潤いを!パックに最適

 7.milky Caミルキーローション。乳液で保湿効果抜群でお気に入り。

  7_special_tachenon タシュノン。シミを早く取り除きたい場合に、気になる部位にサッと。 5.NonS_n ノンSクリーム。赤ちゃんから使用できる優しい日焼け止め

 

実際に使用してみないと

分かりにくいのが、化粧品です。

サンプル少量ございます。

2011/04/15

劉暁非先生が雑誌に掲載されました!!

 

皆様、こんにちは。

今日も、何度か大きめの地震があり

まだまだ気が抜けない日が続きます。

皆様は、大丈夫でしょうか。

 

さて、

当店で先月から相談がスタートしました

劉暁非先生が

週刊朝日のムック本

漢方2011「本格漢方」に

掲載されました。

(p.183~)

P1000277

P1000272

 

先生のテーマは、

女性は「美しく元気で長生き」です。

「女性は、血を以て本と為す」という

中国の言葉にもあるように

血液がとても大切と考えております。

美容上大切なのも、もちろん血ですね。

 

特に、更年期でのホルモンの影響も受けやすいので

早めの予防・対策が必要です。

 

本に関しては、書店・店頭にて

御覧ください。

また、

劉先生のご相談を受けたい方は

隔週月曜日に予約を確認の上

ご来店下さいませ。

2011/04/11

3月11日は、『パンダの日』

こんにちは、下田です。

今日はとっても快晴で

気持ち良い日ですね^^

 

1869年の今日

中国の四川省でフランス人が

初めてパンダを発見した日だそうです。

パンダはもともと

人間よりも歴史の長い動物ですが

世界的に知られるキッカケになったのが

このフランス人だそうですね。

 

3月22日には

上野動物園のパンダ

「リーリー(力力)」と「シンシン(真真)」が公開になります!

奇しくも、

当店の大人気マスコットパンダちゃんは

シンシン(星星)で同名ですよ☆

 

110311_1243~01

みなさーん、

うちのパンダも

可愛がって下さいね!

 

 

因みに、

3月11日の花は、

ハナワギク(花輪菊)で

花言葉は、「愛情」ですって。

今日一日

愛に溢れる生き方をしましょう。

2011/03/11

尋常性乾癬と漢方 改善例

『尋常性乾癬』

 

尋常性乾癬という皮膚病は

聞きなれない方も多いかも知れませんが

最近は増加傾向です。

 

男女比は2:1

遺伝や糖尿病などの代謝障害、

薬剤やストレスなどによる

原因が言われているが、

決定打は無いようです。

病院治療では、

ステロイドやビタミンD3製剤で

症状を抑えているようです。

なかなか根治は難しいようで

10年以上悩んでいる方が

ほとんどではないでしょうか。

当店での漢方での治療でのケースを

ご紹介いたします。

乾癬 20代男性

9年前より乾癬と診断を受け

ステロイドを使用。

落ち着いたり悪化したりしていたが

ここ1年酷く悪化した。

頭皮から体幹部、足まで

ほぼ全身に広がっており

赤みも強く、皮膚温度も高かったです。

当店に来る半月前にステロイドを中止したそうです。

 

2010.10.15-1 s

ビタミンD3製剤は使用したまま

当店のスキンケアと同時に

漢方での治療を開始しました。

排便がスムーズでないため

『清熱解毒・涼血利湿』

の漢方を使って

しばらく服用いただきました。

また、

辛いものが好きだったので

悪化の可能性がある為、

しばらくは控えていただいた。

2011.2.1-1 s

服用初期からの反応も良く

3ヶ月ちょっとで

随分キレイになりました。

少しカサカサが気になるので

今は肌質改善の治療を

続けております。

乾癬の方は、

症例を見ていて思うのですが

食事との関連が非常に大きいです。

生活スタイルを見直しつつ

漢方を併用すると

思ったよりも効果が早いですね。

ご不明な点は、

こちらまでお問い合わせ下さい。

イスクラ薬局新宿店 下田弘通

03-3351-9886 pk-kanpo@iskra.co.jp

2011/03/07

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売