中医学講師LECTURER
毎週水曜日(第4週除く)担当
東京医科歯科大学・医学部付属病院産婦人科・分娩部病棟医長を経て、現在、国立大学法人東京医科歯科大学大学院・医歯学総合研究科・全人的医療開発学講座・総合診療医学分野。
遼寧中医大学付属日本中医薬学院卒
東京医科歯科大学卒業/日本東洋医学会 指導医・専門医
雑誌にも引っ張りだこの別府先生。明るく的確な相談が大人気。中医学と西洋医学の両面からのアドバイスも魅力です。ご夫婦でのご相談もお受けしております。もちろん、婦人科以外のご相談も承っております。
●COCOKARA中医学情報サイトにも掲載
⇒漢方は効かないから180度変わった中医学との出会い
●別府先生にインタビューしました!→コチラをクリック☆
●別府先生が冷えと妊娠について書かれたコラムはコチラ
⇒冷えと妊娠について~漢方体験.com 教えて!先生のコーナーより~(漢方体験.comのページが開きます。)
●別府先生の
「イライラ」「月経不順」を放置すると将来どうなる? 今からできるケア法は?
(日経ウーマンオンラインのページが開きます)
- 別府正志
- べっぷ まさし
- MASASHI BEPPU
医師(日本産婦人学会専門医)
*不妊症・更年期など婦人科全般・内科全般*
東京医科歯科大学・医学部付属病院産婦人科・分娩部病棟医長を経て、現在、国立大学法人東京医科歯科大学大学院・医歯学総合研究科・全人的医療開発学講座・総合診療医学分野。
遼寧中医大学付属日本中医薬学院卒
東京医科歯科大学卒業/日本東洋医学会 指導医・専門医
雑誌にも引っ張りだこの別府先生。明るく的確な相談が大人気。中医学と西洋医学の両面からのアドバイスも魅力です。ご夫婦でのご相談もお受けしております。もちろん、婦人科以外のご相談も承っております。
●COCOKARA中医学情報サイトにも掲載
⇒漢方は効かないから180度変わった中医学との出会い
●別府先生にインタビューしました!→コチラをクリック☆
●別府先生が冷えと妊娠について書かれたコラムはコチラ
⇒冷えと妊娠について~漢方体験.com 教えて!先生のコーナーより~(漢方体験.comのページが開きます。)
●別府先生の
「イライラ」「月経不順」を放置すると将来どうなる? 今からできるケア法は?
(日経ウーマンオンラインのページが開きます)