イスクラ薬局(東京)

お知らせ | イスクラ薬局 日本橋店NEWS

お知らせNEWS

取材していただきました!

 

P1030275

 

2月14日発売の 「オズマガジン増刊号 女のカラダ大特集」

「漢方的セルフケアで月経システムを整える」 特集にて

取材していただきました。

五涼華(ごりょうか)と田七人参茶(でんしちにんじんちゃ)を

ご紹介いただきました。

2008/02/18

取材していただきました!

P1030269

 P1030268

2月22日に発売の「婦人公論」

水曜日に相談されている別府正志先生(要予約)が掲載されました。

漢方について易しく解説されています。

ぜひ書店にてご覧ください。

2008/02/05

クリスマスキャンペーンのお知らせ

ホームページをご覧の皆様にお得な情報!!
なんとっ、
”天然ふぐ鍋セット”
が当たるチャンスです!!
12月17日(月)~12月25日(火)までの僅かな期間ですが
本年ご愛用いただいた感謝を込めて開催いたします♪♪

キャンペーン期間中、
冠元顆粒(90包)婦宝当帰膠(600mL)
紅沙棘(360粒)心沙棘(360粒)
のいずれかを
ご購入いただいた方に、豪華商品のチャンス!!

A賞 プリプリの天然ふぐ鍋セット
B賞 年末年始に役立つ商品券¥1000
C賞 寒い冬にポッカポカ!オリジナル入浴剤

※ご応募はキャンペーン期間中、お一人様1回とさせて頂きます

2007/12/11

オススメ!!商品紹介② 今日の一句 「帰ったら うがい手洗い 板藍茶(ばんらんちゃ)」

皆さん、板藍根(ばんらんこん)という生薬をご存知でしょうか?
中国では板藍根のエキスを顆粒状にしたお茶がいつも家庭にストックされており、
非常にポピュラーな存在になっています。日本では板藍茶(ばんらんちゃ)
として流通しています。

板藍根には抗菌、
抗ウイルス作用
がある為、風邪やインフルエンザが流行るこれからの季節、中国ではよく服用されます。
この習慣は最近日本にも少しづつねずいてきました。皆さんもこれから新習慣「帰ったら うがい手洗い 板藍茶」で風邪、
インフルエンザを撃退しましょう。

2007/11/16

オススメ!!商品紹介①

何かと乾燥が気になるこれからの季節、

特に手荒れ、乾燥は女性にとってとても気になりますよね。

これからの時期オススメのハンドクリームです。

リスブラン化粧品PWSハンドクリーム

特徴は

潤い効果がバツグンで、手を洗ってもしっとり感が残ります

無香料無着色で敏感な方にも安心です

食品基準で作られていますからクリームが手についたままでお料理が出来ます

(プロのコックさんも愛用)

細胞を元気にするカルシュウム入り

価格も85g入り1050円(税込)40g入りチューブタイプ735円(税込)とリーズナブル。

女性のお客様に好評で、家族みんなで使えます。

綺麗な手でこの冬を乗り切りましょう。

2007/11/06

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売