イスクラ薬局(東京)

ブログ日記 | イスクラ薬局 新宿店BLOG

ブログ日記BLOG

太極拳 ~お初のお手前~

昨日は、当店の2階で、2月からの太極拳講座開講に先駆け、体験実践会を開催しました!

ちょうどイイ機会だったんで、参加の皆様とご一緒させてもらいました。

太極拳です!!

太極拳って、みなさんどういうイメージですか?

私は年配の方のラジオ体操みたいなものって思ってたんですが、すべての型は少林寺の動きから派生したものだとか。

武術なんですよねっ お見逸れいたしました!

それも攻撃的なものではなく、あくまでも防衛。なんか・・・かっこいいです!

最初はむずかし~~って思ってたものの、先生が一つ一つの型の意味を解説されると動きもスムーズに。。

意外にサマになっていたかも・・・・・

わずかな時間でしたが、とっても楽しかったです。これを期に極めてみたい!なぁんてちょっぴり思いました。

よかったら、みなさんもご参加くださいね!

2月からの講座の詳細は、近日お知らせコーナーでアップします

                     みやこ

 

 

2008/01/18

三連休

カイトです。

正月明けて、はじめての三連休でしたね。

連休が取れた方は充実したお休みとなりましたでしょうか。

旅行に行かれた方、近場で楽しまれた方、色々いらっしゃると思います。

私は近場派でした。

またまたお芝居を観に行きました。

今年初です。

幕末の時代劇です。

役者さんが殺陣をしているのを観ながら格好いいなあと思いつつ、時代劇とは言いながらヒューマンドラマに重きを置き、『人物』
を魅せるお芝居に夢中になりました。

ちょっとだけその時代に存在したかのような錯覚にとらわれました。

お芝居ってホントに良いものですね。

来週は歌舞伎に行く予定です。

2008/01/16

2008年

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

                        カイト

 

皆様、正月はゆっくりできましたか。

正月はどこへも行かずにおせちを食べすぎたなぁと感じる人は7日の七草粥同様に晶三仙(ショウセンセン)をおすすめいたします。

2008/01/04

年末の祭典!と言えば・・・

12月はイベントが盛りだくさん♪

クリスマスとか忘年会とか有馬記念とか…。

ってことで行ってきました、年末の祭典「有馬記念」。

実際に中山競馬場に行くのは実に7年ぶり。

2000年(ミレニアム年)はテイエムオペラオーのハナ差勝ち。

最後方からの直線一気差しで興奮した記憶が甦ります。

 

しかしながら世の中競馬大好きな方が多すぎますねぇ、

船橋法典駅から人、ヒト、ひとばかり!人だかり!

とはいえ、今年は友人の紹介により来賓席に

入場できましたのでゆったりと楽しめました(^0^)

これは「有馬記念」の実際の来賓席からの写真です。

カメラの性能とウデ?の問題で映像が良くないです。

すみません。。

結果は荒れましたねぇ~。私一押しのドリームパスポートが

残念な結果に終わってしまいました。

中山にめっぽう強いマツリダゴッホの優勝でした。

ゴッホG1おめでとう!!!3連単は80万馬券でした、凄い!!!

みつを。

2007/12/26

寒い日には

こんにちは(^o^)

某コンビニ店で見つけた僕の顔の中華まん~!

可愛いでしょう。

スタッフはこの愛くるしさに引き寄せられるようにして買っちゃったって(笑)

味もとても美味しかったみたい(≧▽≦)

僕も食べたかったな~♪

でも可愛くて食べられないかもなー♪

2007/12/26

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売