イスクラ薬局(東京)

ブログ日記 | イスクラ薬局 中野店BLOG

ブログ日記BLOG

日本の失業率について

こんにちは。イスクラ薬局中野店の今井です。

本日の紫外線インデックスは「9」です!!


戻り梅雨となっている今日この頃ですが、来週からまた暑くなってしまうそうです。
夏だから仕方ないとはいえ、イヤですね。。。暑いの。
私も苦手です。

さて、ヤフーニュースで見たのですが、昨日総務省から発表された日本の6月の失業率は5月より0.2%も減って3.9%だそうです。
アベノミクス効果が出てきたのでしょうか。
この数字は3カ月ぶりの改善で、3%台になったのはリーマンショックの翌月以来だとか。

これって結構すごい事ですよね。

日本は未曽有の不況だと叫ばれていながら、失業率をみると3%台なわけですから、他の先進国に比べても良い方です。
世界経済の中心と言われている米国の失業率は7.6%ですし、ロイヤルベビー誕生でお祭りムードの英国の失業率は7.8%(5月)ですし、ヨーロッパ経済の中心であるドイツの失業率は5.4%(5月)です。
このところユーロを離脱するとかしないとか何かと話題なっているギリシャの失業率は26.9%(4月)と、4人に1人以上が失業していることになります。

日本も国の借金が問題視されていますが、失業率だけを比較すると、日本はまだまだ健全なのかもしれません。

ちなみに、お隣の韓国はと言いますと、3.2%と日本よりも低い数値です。
通貨危機で何度かウォンが暴落したこともありましたが、現在は通貨危機をも乗り越えて経済発展し続けているのですね。

本日は漢方薬局とは思えない経済ネタでした。

暑い夏が続いていますが、日本経済発展のために、いやそれよりも、愛すべき家族を守るために漢方薬を飲んで頑張りましょう!

2013/07/31

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売