今日も本当に暑いですね。
本日の紫外線インデックスも「8」です。
日焼け止めを塗ってお出かけ下さい。
さて、8月も今日で最終日ですね。
明日からは9月ということで、暑さも落ち着いてくれるといいのですが。。。
昔、江戸の商人が毎月月末に縁起物として蕎麦を食べていたことから、日本麺業団体連合会より毎月最終日は「そばの日」に制定されています。

お蕎麦は夏バテ気味のこの時期にものどごしよくつるつると食べられますね。
胃腸の働きを良くして慢性的な下痢にも効果があります。
ですが、性味は「涼」なので、胃腸の弱い方や冷えやすい方には、温かいお蕎麦の方がよいのですね。
私は子供のころからお蕎麦が大好きで、ハンバーグよりもカレーよりもお蕎麦を食べる時の方が幸せを感じていました。
今考えると自分は胃腸が弱いからお蕎麦を求めていたのだなと納得をしましたが、同時に「ざるそば大盛り」ばかりを頼んでいたから、未だに胃腸が弱いまま大人になってしまったのかもしれないなと思いました。
胃腸の弱い方はできるだけ温かいお蕎麦を頼むこと、と覚えておいてください。