いよいよ2024年もあとひと月ほどとなりました!
このくらいの時期になると、晩ごはんにはやはりお鍋ですね。
白菜、大根、水菜、春菊、えのき、しいたけ、鶏もも…
わたくし、寄せ鍋だと普段の倍の量でもペロリです!
最後はお雑炊にして全部さらってしまいます。
お鍋はいいですよ~~、
具を選べば、おいしく食べて気血を補充しつつ不要なものは流してくれるんですから。
【体質別!お鍋の具チョイス!!】
気虚体質の方に良い:しいたけ、鶏肉、ごはん、卵
血虚体質の方に良い:にんじん、牛肉、卵、牡蠣
陰虚体質の方に良い:れんこん、豚肉、豆腐
痰湿体質の方に良い:白菜、大根、こんにゃく、昆布
気滞体質の方に良い:春菊、三つ葉、柚子
瘀血体質の方に良い:ねぎ、にら、玉ねぎ
※アレルギーのある方は、かえって悪化させることがありますので、
ご自身の体調や状態に合わせて摂りましょう。
普段のごはんで養生して、たまの宴会でパーッと楽しくやりたいものですね!!
