イスクラ薬局(東京)

ブログ日記 | イスクラ薬局 中野店BLOG

ブログ日記BLOG

声かすれ・長引く咳にはこれ!

こんにちは。大森です。
今年の秋冬は、風邪が治った後も、声かすれ・引っかかって声が出にくい・空咳などの症状が長引く傾向のようです。
病院を受診し処方された薬をずっと飲んでいるのに、どうもスッキリ治らないとお困りの方がとても多いのです

中医学の用語ではこの状態を「金破不鳴(きんはふめい)」といいます。
陰陽五行では「金」は肺のこと。
「金破不鳴(金、破れて鳴かず)」とは、
肺がダメージを受けて肺気虚(はいききょ)や肺陰虚(はいいんきょ)になり、肺や声帯の機能の低下や気道の潤い不足の状態になった結果、声を出しにくくなったり、声がかすれたり、空咳が出たりすると考えています。

そこでおすすめなのが白龍散(はくりゅうさん)。

中に入っている「余甘子(よかんし)」「桔梗(ききょう)」「銀耳(ぎんじ)」「珍珠(ちんじゅ)」「茶葉(ちゃば)」「薄荷(はっか)」は呼吸や発声に関係する肺に効果があり、皮膚や粘膜の炎症を鎮め潤いを補ってくれます。

なんとなく喉に違和感がある・声がちょっと変・何かの刺激で咳き込みやすいような時、手元に白龍散があると安心です。
そのまま口に含んでもよし、水に溶かしてドリンクにして少しずつ喉をうるおしてもよし。
ハッカ風味で喉スッキリです。

2025/01/07

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売