インフルの感染者数はだいぶ落ち着いてきましたね!
ところが最近チラホラ聞くのが胃腸炎です。
実はウチのダンナさんも腹をこわしまして。
タイミングを考えると、私も一緒に食べたアレのせいだと思うんですが、
私は何ともないので余計かわいそうです…。
もう一週間くらい経つのに、まだ腹の様子はおかしいようです。
こういうときに使いたい、五行草!!
腸の湿熱を取ってくれるので、出てくる便やガスが臭いときにはしっかりめに。
普段でも、胃腸が気になる方なら晶三仙と合わせてお茶代わりに飲んで常に整えておきたいところです。

腸はだいじですよ~。
食べ物の消化吸収が関わるところであり、
身体の免疫システムにも大いに関係する場であり、
自律神経にだって関わります。(脳腸相関/ちょうのうそうかん)
普段の養生は胃腸から。
胃腸が元気なら!何でもできる!!