イスクラ薬局(東京)

ブログ日記 | イスクラ薬局 中野店BLOG

ブログ日記BLOG

ホラーもほどほどに?

こんにちは!北です。
夏真っ盛りですね!

この時期はテレビで怖い話をやるのが定番。
でも以前よりは番組の数は少なくなったような気がします。
実家ではみんな怖いのが好きだったので、苦手な私としては正直助かります…。

あんまり怖いと眠れなかったりするんですよね。
それに、ミョーに背後が気になったりして。

これは「怖い」刺激が交感神経を優位にさせているから、だそうです。
ゾクッとするのも、なんとなく涼しくなったように感じるのも交感神経優位のせい。
交感神経は、いわゆる『戦うときに』働く自律神経です。

中医学でも、感情による身体への影響について言及されています。
「怖い」刺激についてはこちら。

・「恐則気下」 恐れれば則(すなわ)ち気下る
・「驚則気乱」 驚けば則(すなわ)ち気乱る

あんまりにも怖いと失禁してしまう、
あんまりにもびっくりして意味不明な行動をとる、というのは何となく知っているところ。

・「恐驚傷腎」 「恐」と「驚」は腎を傷つける

五臓の腎に関係するのは、骨、髄(脳)、髪、歯、腰…なので、

急に白髪になった
足腰たたなくなった
ほうけてしまってぼんやり

なんてのも、怖い刺激が強すぎたりしたら出てくる可能性があります。
ショックが大きくて急に老(ふ)けた、というのは、腎が傷ついたから、なのです。

怖い刺激って怖いですね…。
わたしは、これからも怖いのはゲゲゲくらいまでにしておきます。



 

2025/08/09

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売