イスクラ研修塾35期生の石川です。
12月から毎週土曜日に中野店で実習させていただきました。
中野店の実習も残り1回......とても寂しいです。
実習では、先生の相談を横で聞かせていただいたり、症例の問題を出していただいたり、お客様の対応を教えていただいたりと色々学ぶことができました。
2か月の実習を経て、中医学の奥深さを知り、この世界に入って本当に良かったと思いました。
さて、年末年始にたくさん食べた方は多いのではないでしょうか。
コロナウィルスが増えてきましたね。手洗い、うがいはもちろんのこと、免疫力を下げないようにしましょう。
中医学では、胃腸が飲食物を消化吸収することによって「気(き)」、「血(けつ)」を生むと考えます。
胃腸の働きが弱ると他の臓器に影響がでて、免疫力の低下につながります。
年末年始に暴飲暴食して、胃腸の調子が悪いなと思う方はご相談ください。
他にも過度の運動や睡眠不足は免疫力の低下につながるので注意してくださいね。
