今回は薬膳の食材として有名な枸杞(クコ)について書いていきたいと思います。

枸杞の中医学的効能:
養肝(ようかん)、滋腎(じじん)、潤肺(じゅんぱい)
枸杞は益精明目(生命力の根源である「精」を補い、目をすっきりさせる)の効果があると言われており、薬性は平性で体を温めたり冷やすことは少ないため多くの体質の人に合う食材です。
昔から「枸杞は最良の薬菜」と言われてきました。
枸杞には抗酸化作用に優れたゼアキサンチン、ポリフェノールの他、アミノ酸、ビタミン、ミネラル等が豊富に含まれており、薬膳や中華料理に使用される他、目やお肌の力、元気をサポートする目的などで幅広く使用されています。
当薬局で販売している枸杞関連商品
・イスクラ枸杞ジュース

抗酸化力が高い完熟した枸杞の実を使用したジュース。
1本(500mL)に枸杞の実2.3㎏(約3500粒)を使用しています。
そのままでも飲みやすいですが、オレンジジュースとミックスして飲むのもおすすめです。
・イスクラ貢果枸杞

厳選された枸杞の実。
「貢果」とはその時代における最高レベルのものを指す言葉です。
・ベリースタイル

枸杞の実にラズベリーとツバメの巣を加えて作られた混合果汁でさっぱりしていて飲みやすいです。
キャッチフレーズは「きれいを続ける」。
潤いを補い、逃がさずに全身に行きわたらせてくれます。
・杞菊地黄丸、双料杞菊顆粒(第2類医薬品)
効能効果
体力中等度以下で、疲れやすく胃腸障害がなく、尿量減少又は多尿で、ときに手足のほてりやロ渇があるものの次の諸症:かすみ目、つかれ目、のぼせ、頭重、めまい、排尿困難、頻尿、むくみ、視力低下
ご興味がある方はお気軽にスタッフにお問い合わせください。