12月に入るまで『冬なん?』ってくらい暖かかったのに、やっぱり季節ってちゃんと進むものですねぇ…
クリスマスあたりは結構寒いとの予報ですが。
いつもクリスマス前後に寒波きてますよね?!
田舎のおばあちゃんち(@兵庫)で餅つきの日だった30日も
大体寒波が来てた気がします。

いつもいつも餅つきの日には
フリース着て、餅取粉がついてもいいダウン着て、
それでも寒いのでもち米を蒸してるドラム缶改造のかまどの薪に当たって暖を取って。
チラつく雪を「あーほら降ってきた」とボヤキながら
つきたてのでっかい餅をちぎって丸め、醤油につけてモグモグ…

つきたてホカホカのよくのびる餅は最高です!
お餅は何だか不思議な特別感がありますね。
おなかの「もち」もとてもいいので、次のごはんが入りにくいこともあります。
そういうときには消化助けるアレを使って!(^皿^)
おいしい年末年始を過ごしましょう!!