久しぶりに天気に恵まれて、嬉しさのあまりついつい満面の笑みになっちゃう~!(*^▽^*)
昨日なんて大雨とともに雷が聞こえてたもん!びっくりだよね。
だからかな?風が冷たいぶん、気持ちは引き締まるよ!
冬の到来はもうすぐだね♪
イスクラ薬局(東京)
久しぶりに天気に恵まれて、嬉しさのあまりついつい満面の笑みになっちゃう~!(*^▽^*)
昨日なんて大雨とともに雷が聞こえてたもん!びっくりだよね。
だからかな?風が冷たいぶん、気持ちは引き締まるよ!
冬の到来はもうすぐだね♪
2007/11/12
こんにちは。
先日初めてサーカスというものに行きました。
地元に帰った時に親からいただいたチケットを持参して
「木下大サーカス」を観てまいりました。
危険な演出がたくさんあり手に汗握る展開でした。
なかでも驚いたのが【麒麟】の大きいこと大きいことっ!
象とかと比較にならないレベルの大きさですね。
写真撮影不可でしたのでお見せできないのが残念です。
楽しい時間が終わると、辺りは真っ暗で
すでに寒くなっておりました。
「なんだか少し喉が痛いような気が・・・」と
ここで一つの失敗に気が付きました。
天津感冒片を服用してくるの忘れてた。
やっぱり人ごみに出かける前の天津感冒片or板藍茶ですね。
そろそろ乾燥もして喉がやられやすいですから
ポケットかカバンに持参したいところです。
お手軽な飴も出ておりますし。
正しい時間に服用できると思った以上の効果を発揮するので
自分でもビックリしますよ。 みつを。
2007/11/08
ご無沙汰しております。
カイトです。
あっという間に11月ですね。1年の経過が恐ろしいくらいに早く感じます。
充実している・・・って事でしょうか。
それはそれで嬉しいですね。
さて、秋の乾燥の風(燥邪)により喉を痛めてしまう方には潤肺糖漿をおすすめしております。喉に良い薬は潤肺糖漿のみならずですので、
喉の奥がちょっと違和感あるなと感じたら是非ご相談ください。
また急に寒くなったり、乾燥が続いたりといった日々が影響したのか、小学校では早くもインフルエンザが出始めたようです。
今年は例年より早い気が致しますね。
ご帰宅後の手洗い・うがいの予防はお忘れなく!
前回も書いたように、出来れば板藍茶も常備していただければと思います。
2007/11/05
カイトです。
急に寒くなったせいか風邪をひいている方が増えてきました。
聞くと、鼻風邪が多いみたいですね。
ひき初めには喉の痛みを訴える方が多いそうなので、家に帰ったら手洗い・うがいは忘れずに!
それでも気になる方は、帰宅後に板藍茶でうがいをオススメします。
2007/10/19
カイトです。
暑くなったり涼しくなったり、体がついていくのがやっとですね。
そんな中、北京會舘薬局の朝顔はまだ元気です。
蕾もまだあります。
いつまで楽しませてくれるのか、それもまた喜びですね。
かなり見えづらいですが、種があるのが見えますか?
中央に見えるのが種です。
おかげで来年も楽しめそうです。
来年に間に合うように、今から〔緑の指〕を目指します。
2007/10/10