クリスマスが近づくと街はイリュミネーションできらきらと美しく気持ちも華やぐうえ、連日ごちそうが続いてしまうこの時期。
暦の上で「冬至」(今年は12月22日)は陰陽五行説からみると陰の極みであるため、滋養をつけるのにもっとも適した時期なのです。特に冷え性や疲れやすい方は是非この時に滋養の高いものをたくさん取り入れ、体調を整え、来る一年に備えましょう。
今年のクリスマスは漢方薬を取り入れた、ボリュームあり、
かつ胃腸にやさしく元気に美しくなる漢方スープ、名づけて美美スープをお試しください。
美美 スープ レシピ
鶏骨付きぶつ切肉 ( 水炊き用 ) ・・・250g
長ねぎ ・・・1本
生姜 ・・・小かけ ( 薄切り )
なつめの実 ・・・4ヶ
クコの実 ・・・6g
朝鮮人参 ・・・6g
竜眼肉 ・・・6g
小松菜・・・1 / 2束 ( した茹でしておく )
にんじん・・・1 / 2本 ( 短冊に切る )
白しめじ・・・1 / 2パック
1.水6カップに鶏肉、長ねぎの青い部分と生姜をいれ火にかけ、沸騰したら中火にして20~30分煮る。
この時アクをきれいに取り除く
2.あらかじめなつめの実と朝鮮人参を1カップの水に30分浸しておく
3.①からねぎと生姜を除いたものに②とにんじん・しめじと長ねぎの白い部分・クコの実・
竜眼肉を加えさらに30分~1時間煮込み塩・酒・こしょうで味をととのえる
4.出来上がりに茹でた小松菜を彩りよくかざる
食材の効能
なつめ ( 微温性/甘味 ) :鉄分を補って貧血を予防。不安やイライラ、便秘、肌荒れに効く
クコの実 ( 平性/甘味 ) :肝臓に機能を高め、血糖や血圧を下げるほか疲れ目・貧血に効く
朝鮮人参 ( 温性/微苦・甘味 ) :心身の活力を増す代表的なもの。暑がりや高血圧の人は控えたほうがよい
竜眼肉 ( 温性/甘味 ) :「血」を補い貧血・疲労を改善、不安や不眠に効果がある
生姜 ( 微温性/辛味 ) :辛み成分に薬効があり胃腸機能を整え身体を温め、解毒作用もある
白ねぎ ( 葱白(そうはく) )( 温性/辛味 ) :発熱悪寒のする感冒に効果がある
※これらは漢方薬としてよく用いられている
鶏肉 ( 平性/甘味 ) :五臓を元気にし造血させスタミナをつける
しめじ ( 涼性/甘味 ) :きのこは栄養素が豊富で免疫力を高める、気を補う
小松菜 ( 涼性/甘味 ) :鉄分・ビタミン C が多くふくまれ血液を増やす
にんじん ( 平性/甘味 ) :多種のカロチノイドが含まれて胃腸機能を高め目の疲れをとる
今回使った食材はすべて気・血を補うものばかりです。
よって冷え性で貧血もあり普段から疲れやすく胃腸機能が低下している人に最適です。鶏肉を長く煮込むことでコラーゲンも溶け出しています。
スープは少し甘味がありますが、ねぎや生姜の辛みでほどよくまろやかになりあとは塩・酒・コショウで味を調えればできあがり!
食材の効能を生かしてより元気に美しく、寒い冬も元気に乗り切りましょう!
( 参考文献 ) 「東洋医学で食養生」