イスクラ薬局(東京)

漢方薬相談・漢方百科 | イスクラ薬局KANPO HYAKKA

番外編

そのほかの豆知識をご紹介。

漢方相談ができる場所って?よくある悩みや症状は?

病院に行くほどではないけど、この頃なんとなく体調よくないな・・・漢方って体調を整えるのに良いとよく聞くけど、実際はどのように購入すればよいの?今の私の体調に合う漢方はどうすれば探し出せるの?どこか相談できるところはないのかしら?そんなことを考えてもやもやされている方も多いかと思います。 今回はそんなもやもやされている方のために、漢方相談とはどのようなものか、相談できる場所、実際の相談の流れなどをご …

続きを読む

漢方薬の効果について|民間薬との違いや副作用についても

大変嬉しいことに、最近漢方薬を身近な存在に感じて下さる方が増えてきました。反面、漢方薬の定義や、効能効果についてご存じの方は少ないかもしれません。自己判断で市販の漢方薬をネットで購入して服用される方も多いと聞きます。今回は漢方をより身近に感じて頂けるよう、そして適正に服用いただけるよう、漢方薬のご紹介をさせて頂きます。   漢方薬とは? 古代中国から継承され、体系化された医学理論および臨 …

続きを読む

漢方薬と西洋薬の違い|メリット・デメリットや併用についても

同じ“薬”と名がついていても、漢方薬と西洋薬ではそれぞれ特徴があり、違いがあります。今回は、その特徴と違い、それぞれのメリット・デメリットや両者を併用される際の注意点などもご紹介いたします。   漢方薬と西洋薬の違い まずは漢方薬と西洋薬の違いについて解説します。 漢方薬は複数の生薬の組み合わせ 漢方薬は、数種類の生薬を組み合わせたものです。生薬は、植物・動物・鉱物などを乾燥させたり、酒 …

続きを読む

漢方薬の適切な飲み方|飲みやすくする方法も

漢方薬は基本的には煎じた液を服用するものですが、毎日飲む量を煎じなくてはいけないので、忙しい現代では難しいことかもしれません。最近では煎じ液を加工したエキス剤や錠剤など、手軽に利用できる漢方薬が出回っています。実は、漢方薬も西洋薬と同様、適切なの飲み方というものがあります。たとえ体質体調に合わせた処方を出されても、もしも飲み方が間違っていたら、その効果も半減してしまいますのでこんなにもったいないこ …

続きを読む

中医食養生の基本

漢方薬局には実に様々なお客様がいらっしゃいます。私たちは、漢方的知識、経験をもとに、個々の体がどんな状態であるか見定め、個人の体調、体質、生活習慣、そして、季節や気候などの影響も考え、様々なアドバイスをいたします。その中でとても大事な事が、毎日の積み重ねである【食】についてです。 今回のテーマは【食養生】です。中医学講師である劉 桂平先生のお話をもとに、体を健康にする食について考えてみたいと思います。

続きを読む

漢方薬としての生姜(しょうが)について

スーパーや八百屋など食料品売場でよく見かける”しょうが”。料理でも良く使いますが漢方薬の中に含まれるお薬でもあります。生薬名は「しょうが」ではなく、「生姜(しょうきょう)」と呼びます。生薬としての生姜には様々な使い方があり、加工により呼び方や効能が変わってきます。今回は生姜の色々についてご紹介します。 mm, ginger / Willrad 日本で漢方薬の中に使われているショウガには、「生姜(し …

続きを読む

赤ちゃんの産着と生薬の関係

から、身近にある植物を利用して病気を治療していたことを考えてみると何ら不思議な事ではありませんが、植物を染料として産着に使用する意味を改めて調べてみると、大変面白かったのでご紹介いたします。

続きを読む

夏休み明け元気がでない方へ タイプ別オススメ漢方

皆さま、夏休みはリフレッシュできたでしょうか?それとも逆に疲れてしまいましたか?せっかくの休みだからと色々な場所に行き過ぎてしまい疲れた、休むために仕事量が休み前後で増えるから実は余計に大変…というお声も耳にします。こんな時、どうしたらよいか、漢方の視点でお話したいと思います。

続きを読む
監修 柳沢 侑子

高山病にオススメ3点セット!   

富士山には既に何度も登っているのですが、実はその度に高山病になっていました。いつも正に字のごとく頭が割れそうにガンガンする頭痛と、吐き気に悩まされていましたが、この3点セットを登山の2週間くらい前から飲んで富士登山に挑んたところ、全くなかった…とは言えませんでしたが、頭痛も我慢できる程度の軽さで済みました。

続きを読む
監修 渋沢 千春

日本の伝統芸能と漢方薬

西洋医学が主流の現代では、澤瀉屋と沢瀉の関係など気に留めることはよほど漢方薬が身近な人、歌舞伎が好きな人しかいないかと思いますが、歴史を見てみると、漢方は医学の一部ではありながら、芸能文化とも関わりがあり、庶民に身近な存在だったことが分かります。澤瀉屋について調べることで、伝統医学である漢方を日々扱う身としては、伝統芸能を身近に感じられました。

続きを読む
監修 井上 茉莉子

店舗案内STORE GUIDE

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売