イスクラ薬局(東京)

ブログ日記 | イスクラ薬局 中野店BLOG

ブログ日記BLOG

カテゴリ(皮膚トラブルにお悩みの方へ) の記事一覧

乾燥による皮膚トラブルの2パターンとは

朝晩の冷え込みと乾燥が気になり始めてきました。もう秋ですね。今井です。

明日は秋分の日、涼しくなって行楽シーズン到来!といった感じですが、乾燥からくる咳風邪にはご注意下さいね。

我が家でも乾燥対策のため加湿器も登場しました。

 

乾燥が増してくると多くなるのが皮膚トラブルのご相談です。

●乾燥が強いタイプには2パターンある

当店では相談を始める時に「かゆみ」「赤みや熱感」「乾燥」「ジュクジュク」に注目をして話を聞いていくのですが、ここで出てくる指標にも乾燥が入っています。乾燥が強いタイプの皮膚トラブルは主に2パターンありまして、

①虚弱体質のため皮膚に潤いがなくなりカサカサしてくるタイプ

②炎症のため熱が皮膚にこもり皮膚の水分がなくなって乾燥するタイプ

虚弱が強いか、熱が強いかのどちらかによって治療法も変わってきます。虚弱が強く出ていれば体を元気にして皮膚に栄養や潤いを与える漢方薬をメインに使い、熱が強ければ清熱して体をデトックスする漢方薬をメインに使います。さらに食事やスキンケアの方法も2タイプによって異なります。

細かい内容ついては追々ブログに書いていこうと思います。

 


秋の空 / masahiko

 

さて、前回の記事で当店の皮膚トラブルにおける漢方相談について、一般的なことを書いてみましたが、今回もその続きです。

●皮膚治療の3本柱とは 

皮膚トラブルの治療において、必要なこととして3本柱の話をいつもしています。

①食養生

②スキンケア

③漢方薬

皮膚トラブルの症状の度合いにもよりますが、これら3つは同時に行ってこそ大きな効果を発揮することができます。

①の食養生は皮膚トラブルに繋がりにくい食生活や生活養生を行っていくことでコストは余りかかりませんし、もしかしたら生活コストを切り詰めることにも繋がるかもしれません。ですが、実際に続けることはかなり大変です。食養生はあたりまえのような事も多いので内容が難しいというよりも、わかっているんだけどできない、という難しさだったりします。

②のスキンケアはやはり重要で、体の内側からの漢方薬で体質を整えると同時に外側からのアプローチもかなり効果的です。皮膚は一番外側の器官ですから、直接患部にお薬(漢方薬)を塗りこむことができることは大きなメリットになります。なので、スキンケアも大切になるのです。

③の漢方薬は体の内側からのアプローチになります。皮膚は一番外側の器官ですが、他の器官と同様に私たちが食べた食物と吸った空気から作られています。体の機能が衰えたり、老廃物が溜まったりして、体の中に炎症が起こります。それが皮膚トラブルとして現れてきますから、体のバランスを内側から整えるのも必要になってくるのです。

 

2014/09/22

皮膚トラブルの漢方相談

みなさん、こんにちは。店長の今井です。

当店には、「アトピー」「皮膚病」「中医美容」「婦人科疾患」などを専門にされ、全国的に講演会の講師を務めたり、多くの雑誌取材を受けている、大変人気のある中医学講師が漢方相談に来られています。

さて、誰でしょう?

楊暁波先生です!

楊暁波先生は月に2回中野店で漢方相談を受けているのですが、先生の隣で話を聞いていると大変勉強になる事が多くあります。また、個人的にも皮膚病を専門で勉強しており、専門講座を受けたり勉強会にも積極的に参加をして、お客様のサポートとなれるように努めています。

そこで、この中野店のブログスペースを借りて、楊先生のお話でなるほどなぁと思ったことや、お客様の相談の中で一般的にもお話しできることなど、皮膚トラブルに特化したコーナーを作って書き綴っていこうと思います。

週に1回は記事を書いていきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。

 

Calm day of autumn / “KIUKO”

 

さて、今回は当店に来られた皮膚トラブルでお悩みのお客様に、まず初めにお話ししていることを書いてみたいと思います。

私は最初に「かゆみ」「赤みや熱感」「乾燥」「ジュクジュク」に注目をし、自覚症状を詳しく聞いています。了解が得られれば写真も撮って残しています。

お客様の中には、かゆみが強い人もいれば、赤みが強い人もいます。掻きむしってしまって滲出液でジュクジュクの人もいれば、皮膚が剥けた鱗屑(りんせつ)がひどい方もいます。しかし、程度の差こそあれ、どの方にも共通するのが「体の中に炎症が起きている」ということです。体の中に炎症が起こったとしても、通常であればすぐに体の修復機能が働いて、炎症(延焼)を鎮火してくれるわけですが、その機能がうまく働かなかったり、もともとトラブルになりやすい敏感肌の方などは皮膚の炎症(皮膚トラブル)として現れてしまいます。

 

DSC_8465 / imgdive

 

●皮膚が育っていく上で栄養補給が大事!

さて、ここで、ひとつ質問ですが、皮膚は何からできているでしょう??

皮膚には、表皮があって、真皮があって、皮下組織があって・・・

ん~、タンパク質??脂質?

たしかに皮膚の構成上、表皮にはタンパク質の一種であるケラチンやセラミドなどの脂質があったりするのですが、考え方をもっとシンプルにすると、食物(水)と空気、この二つから、私たちの体を経て、皮膚が作られています。

そもそも、私たちの身体自体が、食物(水)や空気から作られているのですから、この2つの要素は、とても重要っぽいというのは何となくわかると思います。

中医学では、「腎」は「先天の本」、「脾」は「後天の本」という言葉があります。

簡単に解釈すると、もともと生まれ持った体質には強いor弱いがあるが、体が育っていく上で栄養補給はとても大切だよ、ってことです。この「栄養補給」がまさに、食物(水)、空気、そして、それを処理する、脾(胃腸)と肺というわけです。まとめると、私たちの体のトラブルには、食物(水)、空気、脾(胃腸)、肺、と密接な関係にあるということになります。

 


0275 : One plate dinner / sakura_chihaya+

 

さて、話を戻しまして、皮膚のトラブルがあるときには体の中には炎症があるということをお話ししました。この炎症をいかにして鎮火するかが皮膚トラブルの解決に繋がるのですが、かゆみ、赤みや熱感、乾燥、ジュクジュクを見て、聞いて、どこが問題なのか、食べ物なのか、空気(花粉やハウスダスト等も含みますが)なのか、脾(胃腸)なのか、肺(表裏関係にある大腸も含む)なのか、をまず考えることになります。

次回も皮膚トラブルの漢方相談について書きたいと思います。

2014/09/18

  • 1
  • 2

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売