イスクラ薬局(東京)

ブログ日記 | イスクラ薬局 新宿店BLOG

ブログ日記BLOG

喉に良い「秋梨膏」のご紹介

こんにちは、山田です。

秋になって、ぐっと気温が下がり乾燥を感じるようになりました。

乾燥した空気は、肌や目など体の表面だけではなく、鼻やのどから入って肺を乾燥させます。

すると、のどの痛みや、咳などが起こりやすくなり、風邪を引きやすい状態に。。乾燥による便秘や肌の痒みも出てきやすくなりますので、こうなる前に養生したいですよね。

 

乾燥を防ぐ、この時期にぴったりの「秋梨膏(あきなしこう)」を作ってみました。

恩師・松江先生が作成された分かりやすい動画を参考に作りましたので、ご興味のある方は下記をご参照ください。

 

【秋梨膏】

肺に潤いを与え、咳を和らげ、体液を促進し、喉の痛みを和らげるペースト状の薬膳。唐王朝から始まり、かつては中国宮廷の秘方とされ、清王朝までは人々の間で広まりませんでした。北京郊外の紅梨を使用して首都で販売されていることから、北京の伝統的な名物となっています。(参照:百度百科

 

【材料】

●梨 6個      :煮ることで体液を生む。生には身体を冷やす作用あり

●羅漢果(らかんか) 2~3個 :肺を潤して咳をとめる。便通を良くする

●棗(なつめ) 50g :身体を温めて、胃を守る

●生姜 5~6片    :身体を温めて、胃を守る

●氷砂糖 100g   :肺を潤し、咳を止める。痰を切る

●蜂蜜 100g    :肺や大腸を潤す



 

 

 

 

 

 

 

【作り方】

①梨を剥いてミキサーにかける。皮も一緒に煮詰めるので取っておく。



 

 

 

 

 

②羅漢果を手で割り、中身を出す。皮も一緒に煮詰めるので取っておく。



 

 

 

 

 

③棗は種を出し、生姜はスライスしたものを用意。

④以上のものと氷砂糖を一緒に鍋に入れて、30分ほど煮込む(蜂蜜は後から)

 

 

 

 

 

 

 

コトコト・・・



 

 

 

 

 

⑤一旦火を止め、ガーゼやこし器を使って、秋梨膏となる液体部分と、煮出した皮の部分等を分けます。



 

 

 

 

 

 

 

⑥蜂蜜を入れながら、再度煮詰めていく。1時間くらい。プルーンのようにとろ~っとなるぐらいまで。

⑦瓶に分けて入れて、完成です!

スプーン1杯をお湯に溶かして、お飲みください(^^)



 

 

 

 

 

 

 

 

 

【感想】

正直手間がかかって大変ですが、完成した時の喜びもひとしおです!

秘方だと思うと、一口一口味わって食べてしまいます。

 

【参考】

恩師・松江先生の動画です。宜しければご参照ください。

https://www.youtube.com/watch?v=-TUchKVe3Yw

https://www.youtube.com/watch?v=O4evGF8eGdw

2021/10/07

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売