昨日家に帰ったら田舎の実家から柿が送られて来ていました。
柿をわんこと食べていて、ちょっと渋みを感じる秋の味~、としみじみしておりました。
ちなみに、柿の実は、
1.肺熱を冷まし、肺を潤し咳を鎮める
2.胃熱を冷まし、津液をつくり喉の渇きを鎮めたり、口内炎にオススメ
3.清熱解毒作用があるため二日酔いのときにオススメ
という効果があったりします。
ただし体を冷やすことがあるため、冷え性の方は食べすぎ注意です!
生薬としても、柿のヘタ部分を柿蔕(シテイ)といい、しゃっくりの時に用いたりします。
柿も体のことを考えてたべると、なんだかありがたみがありますね。
