イスクラ薬局(東京)

ブログ日記 | イスクラ薬局 日本橋店BLOG

ブログ日記BLOG

勉強会・研修会出席 の記事一覧

中医婦人科武漢研修に行って来ました!

こんにちは!イスクラ薬局日本橋店の橋本有香hashimotoです。
武漢の湖北省中医病院で、老中医の先生の外来や病棟を見学し、講義を受けましたので一部をご報告いたします!研修テーマは高齢不妊と流産についてです。

bukankenshu3

こちらが研修先の湖北省中医病院です。

bukankenshu1

湖北省中医病院での研修風景。

高齢不妊について

中国の病院では、西洋医学の病院と中医学の病院の2種類があります。中医学の病院では、西洋医学と中医学を結合した治療が行われています。
中国の1人っ子政策が終わり、中国でも2人目のお子様をご希望される方が増えてきたのと同時に、女性の晩婚化も加わり、高齢不妊の方が多くなってきたそうです。体外受精を希望される方も多く、中医の病院は体外受精失敗の方がよく受診されるとのこと。
排卵誘発など、西洋薬を使いすぎると卵巣機能を低下させることになるので、まずは漢方で体を養い、基礎(土台)を作ってから、体外受精をお勧めするそうです。
中国でも40歳以上でお子様を望む方が増えており、FSH高い(10以上)、卵小さい、形悪い、主席卵胞がない、内膜が薄いという特徴があるとのお話でした。

●高齢不妊においての身体の土台作り

①補血、養血
女性は、生理、妊娠、出産など、血と関係が深い。
常に血を使うことが多い女性は、血の不足があると考えることがとても大切。
補血、養血が基本。

②補腎
腎は陰陽の源。
不妊は、腎虚(腎陰虚、腎陽虚)からみる。

腎陰虚・・・生理量少ない、月経周期が早まる人が多い。
腎陰不足は、口乾く、喉乾く、のぼせありで、興奮(火がある)の状態。
火をさますには、水を補うこと。水を補うには、補陰を十分にすること。

腎陽虚・・・生理量少ない、月経周期が遅れる人が多い。
腎陽虚は、補陰補血の上に、補陽の薬を足す。

流産について

中医には、妊娠中の養生法の中に禁止すべきこととして『目不視、口不出、耳不行』という言葉があります。

①目で悪いものを見ない。
②口から悪いことを言わない。
③耳に良くない声を聞かない。

妊娠中は、感情が変動されやすい。良いことを考え、ポジティブになるように。
口から出す言葉も、良い言葉を出す。

中医では、陽は常に余り、陰は常に不足するという考えがある。
女性は、腎精と腎陰が不足しやすい。
妊娠中は、火が生じやすい。特に補腎陰、補精する。

漢方を勝手にやめたらダメ。前回流産より2週間は長く飲む。(前回8週で流産したなら、10週まで服用)

研修を受けて

漢方薬の使い方は、地域によっても様々な方法がありますが、特に湖北省中医病院は補陰(身体の根本となる水、潤い)に重視した病院で大変勉強になりました!
お客様のお身体のバランスを整え、沢山の赤ちゃんに出会えますよう、日々精進していきたいと思います。

baby

2016/08/12

中医薬研究会/全国大会に行ってきました!

こんにちは、柳沢です。シルバーウィークは、神戸で行われた中医学研究会の全国大会にいってきました!全国大会とは、日本中医薬研究会の一番大きな勉強会で、2年に一度開催されています。日本中から、中医学を学び、漢方薬局を経営している先生方が500名ほど集いました!

 

12047047_923307121096287_4784493579822290151_n

中医学を学んでいた同期や恩師とも再会できました。

(写真:いつもお世話になっている、日本中医薬研究会顧問であり、イスクラ薬局の初代薬局長である猪越恭也先生のご挨拶)

12011382_923307077762958_5242634767993471372_n

(写真:懇親会中のヒトコマ。猪越先生と、中医学を一緒に学んでいた同期。全国にいるので久々の再会です♪)

11998946_923307137762952_7466981015726336766_n

(1日目講義:不妊症は陳先生、皮膚は楊達先生という、豪華な講義の1日目)

11406839_923307187762947_4296352138495722363_n

(2日目講義:なんと中医師勢揃いでの講義!)

この2日間はとにかく中医学漬け。中医学講師(中国の漢方医)による講義は、1日目は、不妊症&皮膚の講座、2日目は、耳鳴り・めまい・うつの講義など盛りだくさんです。全国の先生方からも様々な症例報告をお聞きしたりと、濃い時間を過ごしました。

12011162_923307174429615_7678180167691281329_n

(写真:私がディスプレイしたものの一部。ミニサイズのシンシンがかわいい♪)

今回スタッフとしても参加していたので、シンシンググッツをディスプレイしたり、会の進行をお手伝いしたりと、さらに盛り沢山でした(*^^*) 全国大会が大成功で終了して嬉しい限りです。中医学の素晴らしさを全国に広げていけるよう、頑張って行きたいと思います。

 

 

 

2015/09/29

しびれ、痛み、腫れ 痺証のお勉強をしてきました!

こんにちは、鍼灸師(&管理薬剤師)の市川です。

今回の中医専講座は(ひ)証です・・・

証(ひしょう)とは、関節・筋肉の疼痛、腫脹、しびれ、症状などを言います。現代医学的には、骨・関節の疾患や膠原病・自己免疫疾患などに伴う骨・関節の症状を指しており、例えば、リウマチ性関節炎・シューグレン症候群、強直性脊椎症、頚椎腰椎退行症、変形性関節症、痛風などの疾患が含まれます。どれも病気の経過が長く、繰り返し発症し、治しにくい病気ですね。
中医学的には先天不足・後天失養つまり肝腎両虚・精血不足とのこと(老化からくる筋肉・関節の衰え)がこれら痺証の原因として考えられていて、治療原則は滋養肝腎精血・温腎陽壮腎気で筋肉・関節に栄養を与え、強く丈夫にすることです。

knees and shins....... 31/365
knees and shins……. 31/365 / muffett68 ☺☺

 

よく使われる生薬は食用の蟻(あり)、蛭(ひる)、蛇(へび)など動物性のが多いとのことです。これはこれら動物生薬は、「細い所をくぐり抜ける」という生物のとして特性があり、気血の巡りが詰まってしまって痛むものを改善する力があると考えられています。もちろん、植物性の生薬も使用しますが、これら動物性の生薬の方が多用されています。正直、動物性の生薬に関しては驚きですが、これが中国4000年の歴史なんですね。

イスクラの製品にも、蛭を使った水快宝、蟻をつかったイーパオなどの漢方がございます。どちらも本場中国では、痛みやしびれによく使われる生薬の代表ですが、イスクラのものは錠剤になっており、ご心配と思われる変なニオイも味もしないですし、飲みやすいですよ。

iskra55.suikaihouiskra1.ipao

長年患っている痛み、しびれ、そして筋肉の腫れなども是非当店でご相談くださいね。

2015/07/21

不妊症勉強会/周期調節法、二分法の勉強会@八重洲

こんにちは、柳沢です。

先週の日曜日に、『プレミアム不妊症講座』で13時~17時まで、不妊症の勉強会に参加してきました。メイン講師は中野店に勤務されている。河野康文先生です。河野先生は、西洋医と東洋医の両方のライセンスをもっていらっしゃるすごい先生で、不妊症に対する漢方の使い方で、中国で行われていた*周期調節法’(月経周期にあわせてお薬を調整する方法)を1980年代に日本に広めた第一人者の先生。東京以外からも東北エリアなど様々な場所から講義を受けに来られていました。(*周期調節法とは、月経期、卵胞期、排卵期、高温期の4つにわけて漢方を飲み分けるという方法です)

 

今回の内容はメインは二分法に関してです。(月経周期を月経期とそれ以外と考えて服用する方法)河野先生の多くの臨床経験から、現在実践されている方法です。

4つにわける周期調節法を行ってた河野先生ですが、長いご経験の中で、低温期、高温期がはっきりしない方に関しては、この方法はやりにくい場合がある、またお客様も薬の飲みわけが難しい、などといったことがあり、現在は月経期とそれ以外で漢方を飲み分ける二分法というシンプルな方法を実践し、良い結果に繋がっているということで、この二分法に関して私たちに教えて下さいました。

漢方のことはもちろんですが、西洋医学的なこと、また不妊漢方相談で私たち漢方薬局ができること、など、多岐にわたる内容です。妊孕性(もともと妊娠力があるか)の見方、血の巡りを良くすることの重要性、そして補腎薬など漢方薬の効果的な使い方、症例検討など盛りだくさんでした!一部抜粋してご紹介します。

 

1 妊孕性に関して

よく、妊娠は年齢に関係するといわれています。その通り、年齢はとても重要な因子です。しかし、妊孕性を(妊娠のしやすさ)をみていくのは年齢だけではなく、

●身長、体重からBMIをみる(18.5~25以内か)

●月経のサイクルをみる

●不妊の期間はどのくらいか、妊娠したことはあるのか

なども非常に重要。

 

2 瘀血薬に関して

不妊に悩む患者さんを中国のある病院で観察した所、100%内性器の瘀血(血の巡りの悪い状態)が認められたそうです。ですので、瘀血性の疾患がある方は要注意。(子宮筋腫、卵巣膿腫、子宮内膜症、PCOS、生理痛など)また、婦人科の瘀血には特徴があって、むくみがある(特に排卵誘発剤など使用中の方)ため、湿をとりながら血行を良くする対策をすることが重要。

 

3 補腎薬の使い方

不妊症の場合、一般的な腎虚(耳鳴り、白髪、目のかすみ、腰痛など老化に伴う症状)などがないことが多いが、妊娠しにくいタイプは生殖能力が低いことが多いので、しっかり補腎精(精力を補う)は重要。

 

今回の講座のメインである、月経の周期を2つにわけていく、二分法に関しては以前に河野先生に教えていただき、実践していた内容でしたが、またこうして講義として聞くと再度勉強になりました。

私は、実際のカウンセリングでは、4つにわけた周期調節法、2つにわけた二分法、わけない方法など、その方の状況(お体の状況、ご予算等)にあわせてご紹介していますが、やはり周期があまりわからない方が多いので、4つにわけた周期調節法でなく二分法や二分法に近い内容でお薬をご紹介することが多いです。

漢方の使い方も様々なやり方があるので、日々勉強し、これからも一番良いであろう方法を目の前にこられたお客様にご紹介したいと思っております。

 

 

2015/04/03

湖南省中医薬大学での講義 【盆腔炎】

こんにちは、柳沢です。昨年の10月に、中国湖南省の湖南中医薬第一付属病院に研修に行った際、スウ教授から“盆腔炎”の講義を受けてきました。【湖南省に研修に行ってきました!】

10年以上続いている全国の先生方が不妊症を学んでいる会の研修だったのですがで、今度私が講義資料を発表するという大役を仰せつかり、何十回もこの講義を聞いていたのです。今日は、その講義内容、中国で学習してきたことをお伝えしようと思います。

(できるだけ簡潔にしておりますが、漢方の専門用語がいつもより多いので、読みにくいかと思いますが、よろしければお付き合いくださいね。)

 

~盆腔炎(ボンクウエン)~

中国では、“盆腔炎”という病名があります。女性の生殖器と付属器炎のことを指します。これらの炎症を大きなくくりで、“盆腔炎”とよびます。急性、慢性とわけて考えるのですが、今回は慢性の盆腔炎のお話です。盆腔炎、、聞きなれない言葉ですよね。日本語には直訳できない言葉です。

 

こんな症状は慢性の盆腔炎ととらえます

・子宮内膜症の感染症

・クラミジア感染

・卵管造影をしたら、卵管に水が溜まっている、

・卵管が強く癒着していた

 

盆腔炎の様子(写真がわかりづらくてすみません)

 

●どんな漢方をつかう?

清熱利湿活血通絡が基本となっていきますが、体質により、疏肝理気、健脾などをあわせていきます。盆腔炎となる原因が、主に4つのタイプにわけられますので、(湿熱瘀血・気滞血瘀・寒湿凝帯・気虚血瘀)体質により使い分けていきます。

実際の中国で使われている処方をみると、私たちが普段臨床で使用している漢方に入っている生薬も多くありました。(金銀花、夏枯草、黄耆、白朮など)日本では、薬事法の関係で自由に生薬を使えないところがもどかしいですが、これらはいつも使っているモノで応用できます(^O^)

●病院で漢方以外の治療もうけられる

中国の病院では、病棟で西洋治療+東洋治療ができます。こちらの病院では、入院患者さんに対しては遠赤外線でお腹を温める治療などもあるそうです。また、鍼灸師により、鍼灸の治療を併用しています。その際によく使うツボはお臍の下の関元、中極や、足にある、足三里、三陰交で、お灸は特に気血虚、虚寒のタイプに使っていくということでした。(もちろん、体質により弁証しながらツボを決めています)その他の治療として、入院患者さんの場合は病院で決まった治療があります。この病院のでは腹部を赤外線で30分くらい照射して温かくするという治療をしているようです。

 ●外来患者さんは、“ホットパック”などを

中国ではお腹に貼り付けるホットパックのようなものが薬局で販売していて、一般的に使われているようです。生薬の内容としては、活血化瘀、清熱解毒、鎮痛であり、特に生理痛によく使われています。粉状の生薬に水を入れて溶かして、電子レンジで加熱してお腹に貼り付け、約3日間連続で使えるそうです。(素材は浸透性のあるガーゼ生地のようなもの)

●講義内容をうけて

日本では、西洋の治療、東洋の治療とバラバラですが、中国では“中西医結合”の治療を受けることができます。病院でしっかり検査もうけられて、ケースバイケースで西洋治療、東洋治療、両方うけられる。素晴らしいと思いました。中国では町中でも身近に“東洋医学”の思考があります。日本でもそうなると良いなぁと思います。イスクラ薬局でも、漢方以外の日常生活でのアドバイスにも力をいれていますので、よいアドバイスができるよう、しっかり勉強していきたいと思います。

 

2015/03/19

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売