イスクラ薬局(東京)

ブログ日記 | イスクラ薬局 日本橋店BLOG

ブログ日記BLOG

お灸にハマってます♪



こんにちは、日本橋店勤務の市川です。

もともと疲れやすい私ですが、最近健康のためにお灸を続けております。

東洋医学と言うとよく漢方薬を連想されますが、お灸も含まれます。

人間の体には経絡(けいらく)と呼ばれる循環路があり、

そこには内臓や各器官をつかさど るエネルギーが流れていて全身に網の目のように広がっています。

「ツボ」は経絡上にある 内臓や器官につながる点で、お灸をすえるところ。

 

疲れると胃腸がもたれやすい私は、

ひざのお皿の外側にあるくぼみから指三本分下がっ たところにあるツボ「足三里」にお灸をしています。



足三里は胃腸とつながっているツボで消 化器の異常によく効くと言われています。

私の場合、週に2回、約一ヶ月続けると、胃腸のもたれも少なくなり体が楽になりました。

お灸って意外に効果があるのですね。 もわもわ~としたモグサの香もアロマ効果があって意外にクセになります。

疲れやすいこの時期に「お灸」を取り入れてみてはいかがですか。 -

2013/06/21

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売