23・24日の二日間は、銀座で中医婦人科・不妊症の勉強会がありました。
毎月、インターネットを使い全国の先生方と20時~22時頃まで勉強会をするのですが、
今回は、全国の先生方が集まり一緒に勉強しました。
土曜日は、グループに分かれての症例検討会・日曜日は、最新の不妊治療に関しての講演でした。
(佐藤先生、談勇先生による西洋医学、中医学二本立てという豪華な内容!)

(土曜日の様子)
この中医婦人科・不妊症講座は10年前にスタートした講座です。
私は、おそらくこの講座に参加している最年少。
周りは漢方○○年という、ベテランの先生方ばかりです。先生方は今までの臨床経験を惜しみなく私たちに教えてくださます。すごい講座です!この講座で勉強できて本当によかったと思います。
(勉強会内容は、またブログに書きますね!)
土曜日の夜は、10周年の記念パーティー。
佐藤考道先生による、乾杯のご挨拶。

佐藤先生は東京大学講師・病棟医長、虎ノ門病院産婦人科部長、聖路加国際病院 女性総合診察部部長・生殖医療センター長もされていらっしゃるというご経歴。
現在、日本カウンセリング学会の理事も務められていらっしゃいます。いつも私たちに、最新の不妊治療を教えてくださいます。
弊社社長、大野も。(大野は、何年も前ですが、日本橋店の元店長です)


この講座のメイン講師の陳先生、河野先生、劉怜先生、張先生、王先生。
月1回の講座は、メイン講師の先生から教えて頂きます。
特に、劉先生・河野先生・王先生には大変お世話になっています。
婦人科の勉強を始めたとき、不妊治療のこと、婦人科の西洋医学、東洋医学を劉先生にイチから丁寧に教えて頂きました。
そして、今年は店頭で河野先生、王先生にご指導頂いております。
先生方にも本当に感謝しています。
教えて頂いたことをしっかり復習し、お客様のお役にたてるように頑張ります!!