先日、海ほたるにたちよりました。大学生の時以来の海ほたるです。

あたり一面が海!!
海好きの私には、癒しのひとときでした☆★

黄昏れている風の私。笑
海の中にあるだけあって、風は強い強い。びゅんびゅん風が吹いていました~。スカート必死におさえています。髪も風で大変。
風はありましたが、本当にお天気も良く、ジリジリと日差しを感じる一日でした。
ここはあさりが名物のようで、あさりラーメン、あさり丼などが目立っていたので、あさりを食べてきました。
(残念ながら、あさり丼の写真をとり忘れました。。。)
あさりは、ビタミンB12が豊富に含まれます。タンパク質やアミノ酸の代謝で補酵素として体内で働きますが植物には存在しないビタミンで、牛、鳥、豚などのレバー、魚介類に多く含まれます。
正常な赤血球を作るために重要なビタミンです。また、カルシウム、カリウム、亜鉛、銅、クロムなどのミネラル、ビタミン、タウリンなども多く含まれています。
ちなみに、タウリンはアミノ酸の一種で、肝臓の働きを助ける働きがあります。よくサプリメントでもありますよね♪
環境の変化もあり、今の食べ物に含まれるビタミン・ミネラルは、だいぶ減少しているというデータがありました。気をつけて食べているつもりでも、実は足りていない栄養素、また逆にとりすぎている栄養素って多いです。
ご相談の中で、お食事内容を聞いて食事のアドバイスもさせて頂きますし、漢方だけでなくサプリメントのお話しをすることも多いです。
ストレスなどは、なかなか自分でコントロールが難しいですが、お食事はまだ自分で気をつけられることなので、最近不調かな。。。という方は、ぜひ食生活の見直しをしてみて下さいね。