先日急に焼売が食べたくなって居ても立ってもいられなくなり、とはいえ近所に美味しい焼売を食べさせてくれる店もありません。
丁度仕事がひと段落したところだったこともあり、それなら自分で作ろう!!と思い立って材料を買い出しに行き、人生恐らく2,3回目の焼売作りにトライしてみました。
実際作ってみると餃子より簡単簡単♪しかも市販のものよりはるかに美味しい♪
この蒸籠も上海から帰国して中国料理熱が冷めやらぬ時期に合羽橋で買ったはずなので、もう17,8年物?この秋は出番が多くなりそうです。
写真① 蒸す前の焼売

写真② 蒸籠の全体像。プロ仕様のかなりのビックサイズです。

写真③ 蒸しあがった焼売♪

この量をなんと一人で食べてしまい、慌てて晶三仙を飲む始末でした。
晶三仙があるから…という安心感がいけないのかもしれませんね。笑
食欲の秋ですが、次は食べ過ぎないように気をつけようと反省しました。
それにしても、こんなに簡単で美味しいなんて新たな発見でした。我が家の食卓に、これから頻繁に登場するようになりそうです。