先日、以前展示会で購入していたものを使ってみました。
コレすっごく気持ちいい!
中身はハーブで、香りにも癒されます♪肩にのせた際の重さも丁度いい感じです。
レンジで温めて使うタイプなのですが、20分ぐらい温かさが継続します。(*^_^*)
PC仕事が続き、肩がこっていたので、肩こりのツボ、肩井(けんい)を温めました。

また月経時で、少し腰痛も…(-_-)
腰とお腹も温めたら、期待を裏切らない気持ちよさ★
腰には、腎ゆ(じんゆ)という腎の機能を活発にし、腰から下をあたためるツボがあります。
また、お腹にあるツボ関元。(おへそから指4本のところにあるツボ)
関元は、月経痛など婦人病に効果があるといわれているツボです。
そして、夜ご飯に食べたのは、焼き肉!!

月経時は、血を消耗するときです。
月経時のたちくらみ、疲れやすい、頭痛などは、まさに血の不足の状態。。。ですので血を補うもので、補給~!と思いお肉を食べました。笑
ちなみに、牛肉はあたためる力があるので、寒い日にピッタリです。
中医学の知恵って素晴らしいなぁと日々感じています。