![納品9-柳澤さん [更新済み]](https://www.ikanpo.jp/nihonbashi/wp-content/uploads/sites/5/2013/11/6fbcf4f36ea782e46185159c32c0aac3-150x150.jpg)
火曜日は私が受けている不妊症の講座の日でした。この勉強会は、症例を発表し、さらに中医学講師の先生の解説、講義と続きます。実践的な内容なので現場でとても役に立ちますので、勉強会の日は楽しみな1日です。毎回急いで仕事を終わらせて講義を受ける準備です!!
この日のテーマは、‘流産'
自然流産は、全妊娠の10-15%、また、自然流産の50-70%に染色体異常が認められるといわれています。
この日は流産の定義から始まり、不育症における病院での検査、治療方法、また中医学での対処方法などを学びました。
講座は、20時~22時。盛りだくさんな内容です。また新たな学びがあったので、早速臨床の場で生かしていきたいと思います。
充実した勉強会でした!!
元気に、健康に、無事に生まれることって、本当に奇跡なんだなって改めて思います。まさに‘子は授かりもの'です。
私たちに出来ることは、妊娠しやすいお体をつくるためのちょとしたお手伝いにしか過ぎないかもしれませんが、これからも皆様を精一杯応援していきたいと思います。