イスクラ薬局(東京)

ブログ日記 | イスクラ薬局 日本橋店BLOG

ブログ日記BLOG

初めての抜歯。中医学の知恵も活用☆

こんにちは。柳沢です。完全に私事ですが、先日初めて抜歯をしました。歯は丈夫で、ほぼ歯科のお世話になることがない私ですが、親知らずの周囲の炎症で苦しみました。。。リンパまで腫れ、熱もでて、それは辛かった。。。歯の大切さを身に染みて実感致しました。

そんな事があり、重い腰をあげ、ついに親知らず抜く決意。

とりあえず、少しでも出血を抑えようと思い、数日前から田七人参を服用。田七人参は、『血管内の血液の流れは良くするが、血管の外の出血は抑える』という相反する作用をもったなんとも不思議な生薬。傷のある時、出血時によく使うものの一つです。

今回は、親知らずを2本抜くので、きっと腫れるだろう、痛みで食べれないだろうと思い、お昼ご飯は、出血もするし血を補うため、お肉をいただきました☆恥ずかしながら、歯科が得意でない私。。。抜歯で緊張気味の私に、スタッフからは、『なんか飲んだ?田七とか、(緊張を緩和する漢方)飲めば?!』と。(誰かに何かあると、皆こんな感じです)

こういうときは、持っている知識を総動員ですね。笑

そんな午前中を過ごし、少し時間をいただいて、大学病院の口腔外科へ。。。



●先生『緊張してるね~』
○私『…はい~』
●先生『大丈夫大丈夫、まだにこにこしているし♪笑』
○私『!!!!(余裕ないです~)』
●先生『じゃあ抜くね~』
●…カチャカチャ……(聞き慣れない音にドキドキ…)ミシミシっ!!!(えっ!ミシって!!!)
○先生『はい、終わりです』
と、手に汗握っていましたが、簡単に抜歯が終わりました! 先生お上手!!

数日前から、抜歯で憂鬱だった私。こんなにあっさり終わるなんて、思ってもみませんでした。先生のおかげで、痛みもほぼ苦しまず、腫れは全くありませんでした。しばらくマスクで腫れを隠さないといけないかな~、しばらく食べられなくて、やせるかな~ダイエットできるかも!?ーなんて思っていましたがその心配は無かったようです(*^_^*)

I先生、本当にありがとうございました。

 

この日、抜歯後、薬局に戻りおとなしく裏方作業をする予定でしたが、ありがたいことに店内が混んでいたこともあり、そのまま接客へ。麻酔が切れていないのでしびれてうまく話せないけれど、なんとか大丈夫かな?と思っておりましたが、なんと再び出血が。。。

お客様とお話していると、血が溢れてくる始末…(タラ~と血がたれてしまわないよう、マスク二重にしていましたが)会話する→血をふく→会話するの繰り返しで、大量にティッシュを消費していました(>_<) 

田七、飲み足りなかったようですね。。。。そもそも抜歯の後は、しばらくおとなしくしていないといけないと、学びました。

16日、イスクラ薬局日本橋店に電話した、あるいはお越し下さった方で、『言葉がききとりにくい、モゴモゴしている人がいる』と思われた方がいらっしゃったらごめんなさい。。。。抜歯後の私です。。。。大変申し訳ございませんでした。

いつもお越し下さっているお客様で、私の急な予定で予約時間を変更してくださった方、本当にありがとうございました!!皆様の優しさに甘えさせていただきました。本当に感謝、感謝です。

 

以上、柳沢、初めての抜歯日記でした。

 

2013/12/20

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売