新年会、歓送迎会などお酒を飲む機会の多い時期ですね。年末年始の疲れた肝臓を休ませたいけどなかなか。。。。というお声も多くききます。
・朝スッキリ起きられない
・体がだるく疲れがとれない
・お酒を飲むと体がだるい
・健康診断の肝臓の数値が不安
こんな症状があれば要注意!(>_<) ぜひ、休肝日を作ってください!
それもなかなかできない。。。。そんな方の救世主はコレ。

木鶏丹(もっけいたん)

木鶏丹は、肝臓の働きを助け、保護作用も期待できる健康食品。中国で、肝臓の第一選択薬として承認されている、‘複方木鶏顆粒’をもとに作られた商品です。
昨年末発売され、一気に人気商品で、スタッフも大絶賛♪ぜひお試しいただきたい商品です。
お客様から、こんな嬉しいお声もいただきました!
~即効性は翌日から~★30代 M.Kさんからのお声★
うっかり飲み過ぎた翌朝。いつもなら、胃の不快感、だるさなど、不快な症状が現れるくらいのお酒の量、なのに、、、逆にスッキリの気分でビックリ。自分になにが起こったんだろうと…と考え、考え、考えて、そういえば木鶏丹を5粒、お店を出る前に飲んだことを思い出しました。昨日はイタリアン。少しこってりの食事だったので、いつも持参の晶三仙を食事の合間に飲んでいたおかげか、胃もたれ感もなし。晶三仙がしっかり消化を助けてくれたのですね。これ以来、木鶏丹と晶三仙は外食するときのお守りとして、持ち歩いています。
お酒だけでなく、不妊治療などで、ホルモン剤を使っていても肝臓がお疲れの症状はでてきます。そのような方にも、もちろんおすすめです。気になる方は薬局スタッフまでお気軽にお聞き下さいね(*^_^*)