イスクラ薬局(東京)

ブログ日記 | イスクラ薬局 日本橋店BLOG

ブログ日記BLOG

夏ゼミで中医学のことをお話してきました☆

こんにちは、柳沢です。

先週の金曜日に、イスクラ産業が主催しております、漢方の塾の夏ゼミ講座でみなさんにお話してきました。

参加者の年齢は20代~50代と様々で、職業も、薬剤師・登録販売者・看護師など医療関係者の方や、資格はないけれど、中医学を一生の仕事にしたい!という方など様々な方がいらっしゃいました。


 

 


私がお話するテーマは、『漢方薬局で働くこと』でしたので、私と中医学の出会いから、現在の薬局での仕事・実際の漢方相談の様子、この仕事を通してどんなことを思うか、などお話させていただきました!

 


 

皆さん、私の拙い話を熱心に聞いてくださいました!ありがとうございます。質疑応答では、実際の日常の中でよくある事例の質問もいただき、ご参加いただいた方の意識の高さを感じました!!

私は、中医学が大好きでこの仕事をしています。中医学の魅力、薬局のこと、好きなことを仕事にしている私の毎日が、少しでも伝わるといいなと思います。皆さんとまたどこかで、中医学を一緒に勉強する仲間として、お会いできたら幸せです。

 

~3日間の夏ゼミの様子~

3日間の夏ゼミの中では、薬局見学の時間もありました。イスクラ薬局中野店の見学です。

 


 

また、3日を通して薬膳の軽食(カレー・スイーツなど日替わり)&薬膳のお話の時間もありあました!

金曜日は薬膳カレーを食べながら、薬膳のお話です。


私は、金曜に講義に行ったのですが、講義の後、次の日の土曜のメニューの杏仁豆腐の試食をいただいちゃいました♪


 

 


おいしかった!!

(ちなみに日曜の薬膳スイーツは枸杞のジュースだったようです)

 

私がお話することが申し訳ないぐらい、本当に豪華講師陣が集結!という3日だったのですが、最終日の日曜は、中医学を日本に持ち帰ったこの業界の第一人者の、猪越恭也先生(東西薬局 会長)の講演もありました。先生はイスクラ薬局日本橋の初代薬局長でもありますし(^O^) この塾を立ち上げたのも先生です。

私も尊敬する猪越先生!!先生の中医学に対する熱いお話が聞ける機会は貴重です!

 


 

 


 

塾を卒業されて、名古屋に薬膳カフェ併設の漢方薬局、『綾心』を経営されている、倉田綾子先生の講演もありました。

 



 

ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。

塾が始まり20年以上経ちますが、今回が初めての試みでした。参加者の皆さんからご好評でしたので、また次回の開催も検討中のようです。まだいつ開催かは未定ですが、開催の際には、薬局のHPやTwitter、Facebookでお伝えしますね。

 

 

2014/09/02

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売