「あの山羊だか羊だかが食べて、知らない間に痩せたって言うお茶(葉)を飲んでみたくて(^.^)」とご来店下さったのは〜〜〜
偶然ですが、先日私がご相談担当したお客様でした!
ご来店ありがとうございます😊
「まさか、私の書いたブログを読んでくださっていた方がいたなんて~~(*゚∀゚*)」と
驚きと喜びに気を良くして、今回もブログを引き受けてしまった私は、、、
さて誰でしょう?(正解者には何か差し上げた〜い(^.^))
(ヒント…GWは産後の娘と孫の世話に追われ、ただいま絶賛「帯状疱疹」中( ̄∀ ̄))
さて、長いようであっという間?のGWでしたが、皆さまはいかがお過ごしでしたでしょうか?
テレビではしきりに
@GW後の怠さや出社拒否症
@メンタル不調
@お子様の突然の体調不良などを取り上げてますが、、、
何かと”環境変化の大きい5月に現れる体調不良”を
以前から「五月病」など言ってますが、果たしてその正体は???
西洋医学的には「自律神経の失調」 が根底にあると考えられてます。
一方、
東洋医学では「自律神経=気」の不調に伴うものと捉えます。
環境変化の大きい春は、その「気=自律神経」を巡らせる臓器である「肝」 の不調が現れやすい時期なのです。
「肝」の字がつく東洋医学の四字熟語は、春の不調をわかりやすく表現してます(╹◡╹)
①「肝血不足」…疲れ易い、めまい耳鳴り、不眠、手足の痺れ、光が眩しい、、、
⓶「肝腎陰虚」…めまい耳鳴り、目の乾燥、手足がつる、
③「肝気鬱結」…情調不安定、イライラ、メソメソ、 胸や肩や背中が張ったように痛む、食欲不振や過食、下痢と便秘を繰り返す、喉の詰まり感、、、
④「肝火上炎」…イライラして怒りっぽい、頭痛、耳鳴り、 中耳炎、ものもらい、鼻血、顔や目の充血、、、など各種炎症
⑤「肝陽上亢」…めまい耳鳴り、頭重く足元ふらふら、 些細なことでイライラ、血圧上昇?、足腰だるい、不眠、多夢、ドキドキ、物忘れ、、、
まだまだありますが、
一口に「めまい、耳鳴り」と言っても、、、、
原因はいろいろ、対策もいろいろ、、、(人生もいろいろ♬〜)
「なんとかしなきゃ」と思いたった方
どうぞお早めにご相談にいらしてくださいませヾ(๑╹◡╹)ノ"
せっかくの爽やかな良い季節を気持ちよく過ごしましょうね!
ただいま、店頭で10分チェック実施中!
お身体にあった漢方薬と一緒に、生活養生もお勧めしていま〜す♪
お身体にあった漢方薬と一緒に、生活養生もお勧めしていま〜す♪