「灯りをつけましょボンボリに〜🎶」の「お雛祭り」を思い浮かべる方が多いと思います
が、、、
イスクラ的には「3/1冠元顆粒の日」なのでございます(^O^)

既に「冠元顆粒のファン」の方も多いと思いますが、実はこの漢方薬、
中国3000年の歴史はなく、驚くことに1970年代に
「毛沢東の心臓危機を救うために開発された、現代病(瘀血)治療の漢方薬」
の日本版なのです!
そして今では「健康長寿に欠かせない処方」として多くの方がご愛用❤️
(イスクラで一番売れてる商品でもあります)
実は私も長年愛用中〜(顔色が明るくなった‼と褒められました(^.^))
その昔は、測定機器など無いため
@血圧とか@血糖値とか@コレステロール値などの測定はできなかったので
「頭痛や頭重感、肩こり、めまい、動悸…」などと言った自覚症状や
「舌や脈の状態」
女性の場合は「生理痛、経血の塊、経血の色」などを見て
「瘀血」の有無を判断していたのです。
今では、
@腕で測れる血流計や
@指先で見る毛細血管の血流スコープ
など、客観的に「瘀血」を知ることも可能になりました。

ご自身の「瘀血度」に興味のある方は、
3月限定の「冠元顆粒キャンペーン」中にご来店ください(╹◡╹)
キャンペーン詳細はこちら
そしてそして、3/1(土)〜7日(金)18:30〜21:30に
新宿の夜空に明るく映し出される冠元顆粒の
「東京都庁のプロジェクションマッピング」
こちらもご覧いただきますと、お店で良いこと盛りだくさん?

皆様の「冠元顆粒愛❤️」を周りの方にお広めくださ〜い!!