イスクラ薬局(東京)

ブログ日記 | イスクラ薬局 日本橋店BLOG

ブログ日記BLOG

暦の上では、今日から春!

こんにちは、柳沢です。

節分がおわり、暦の上では今日から春です♪♪

土用は、立秋前の夏土用が有名ですが、各季節に入る前の18日は『土用』とよばれる期間です。

『土用』の間は、季節の変わり目で日照時間の変化、季節の変化を感じやすい時で、体調を崩しやすい季節です。(土用は特に胃腸に気をつけたほうたよい期間です)

土用があけて、今日からは『春』になります。春は、自律神経に要注意。春になるにつれ、日照時間が長くなり、体内リズムの乱れが生じ自律神経が乱れやすくなります。睡眠が不安定になったり、気分の落ち込み、イライラもでやすい時です。

漢方では、この季節は『気の巡り』を良くするものを使います。

●開気丸(かいきがん)

●逍遥丸(ようようがん)

などは代表的です。

 

また、食材でいうと、『香りのよいもの』は気の巡りをよくする力があります。

●柑橘系のもの(みかん、ネーブル、グレープフルーツなど)

●ジャスミン茶、赤ワイン

●春菊

●セロリ

などがあげられます。

今から、しっかりケアをして元気な春を迎えましょう(*^^*)

2015/02/04

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売