イスクラ薬局(東京)

ブログ日記 | イスクラ薬局 日本橋店BLOG

ブログ日記BLOG

猪越先生☆ご来店!!

こんにちは、柳沢です。先日、すごく嬉しいことがありました!

なんと、先日お食事をしました私達の師匠であり、イスクラ薬局日本橋店の初代薬局長の猪越恭也先生がご来店!!先生がお越しくださった記念に一枚☆☆

お世話になっている先生に、お土産まで頂いてしまいました。。。お心遣い、本当にありがとうございます。猪越先生、現在は東西薬局の会長であります。御年79歳!現役で漢方相談をされていらっしゃいます。

熱い心を持った先生からは、いつもパワーをもらっています。私達も、先生のように(先生の足元にも及びませんが、)沢山のお客様に中医学の良さを伝えていけるよう頑張っていきます!!!

2014/10/03

師匠を囲んで♪

こんにちは、柳沢です。

9月末にイスクラ薬局初代薬局長、東西薬局会長である猪越恭也先生とお食事会で吉祥寺へ☆今回は、吉祥寺の黒ねこさんに伺いました。すごく素敵なお店でした♪

先日猪越先生と杉村先生は丹東に一緒に行かれていますので、今回は丹東でのエピソードなどをお二人から伺ったり、いつも通り、中医学のお話をしたりと終始盛り上がり♪♪

(イスクラからは、杉村先生、佐藤さん、新人の樋口さん、柳沢の参加でした)

先生、素敵な時間をありがとうございました。

2014/10/02

店長就任のご挨拶

前任の折原美香の後を継ぎ、日本橋店店長に就任いたしました櫻井 大典(さくらいだいすけ)です。これまではイスクラ薬局六本木店で店長を務めておりました。

最近、漢方が以前より知られるようになったとはいえ、漢方薬局は、まだまだ「敷居が高く入りにくい」というイメージを持たれている方も多いと思います。当店では、難しいと考えられている漢方の考え方を、毎日の生活の中に取り入れやすい養生法なども含めて、優しく、わかりやすく、続けやすい形でご紹介させて頂きます。

当店でのご経験が、漢方に対するイメージが変わるきっかけになれば、そして漢方の知恵が、お悩みの症状の解決の手助けになればと考えております。これからも、中医学の知識と経験の研鑽を続け、皆様に「来た甲斐が合った」と思っていただけるよう、たゆまぬ努力を続けてまいります。至らぬ点も多々あるかと思いますが、これからも イスクラ薬局 日本橋店 をどうかよろしくお願いいたします。

 

辛くない という幸せを感じていただける日が一日も早く訪れますように。

 

店長 櫻井 大典

カリフォルニア州立大学サンフランシスコ校 行動科学・社会科学部心理学科卒業

~中国研修歴~
●首都医科大学付属北京中医医院/ 呼吸器科、腎科、痺証科 修了認定証授与
●雲南中医医院/ 皮膚科 修了認定証授与

 

2014/10/01

日々感謝/退職のご挨拶

こんばんは、折原です。

いつもイスクラ薬局日本橋店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

私事ではございますが、平成26年9月30日付をもちまして退職することになりました。

折原さん頑張って!とお客さまから温かいエールを頂き、今日まで日本橋店店長を務めさせて頂きました。至らぬ点も多々あったかと思いますが、お客様とともに一喜一憂させて頂き、皆様のお悩みが良い方向に向かうことを日々願いながら漢方相談に携わって参りました。日本橋店でお客様とのご縁、そして経験は、私にとって一生の宝です。すべてのお客様に心から感謝申し上げます。

10月より、櫻井店長のもと、日本橋スタッフが一丸となってこれまで以上に皆様の健康に寄与する漢方相談薬局を目指して参りますので、引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

6年半もの間、無事に務めさせて頂くことが出来ましたのも、皆様方のご指導とご厚情の賜物と深く感謝しております。ありがとうございました。

 

2014/09/30

漢方相談Q&A~料金についてなど、よくあるご質問~

~はじめてのお客さまへ~

お電話でもお問い合わせが多い内容について、こちらでお答えいたします。

 

●一ヶ月で金額はどのくらいかかりますか。

お客さまの体調により、料金は変動いたします。ご予算に応じて、日数・お薬は調節できますので、お気軽にご相談くださいませ。

☆料金の目安☆

婦人科・子宝相談:1ヶ月 平均2~4万円

生理痛      :1ヶ月 約5,000円~

皮膚のトラブル  :1ヶ月 約2万円前後

その他(慢性疲労、生活習慣病など):1日数百円~

 

●どんな相談が多い?

婦人病/冷え性、低体温、生理痛、生理不順、子宮内膜症、子宮腺筋症、子宮内膜増殖症、子宮筋腫、更年期障害、など。

不妊症/人工授精・体外受精など高度生殖医療で治療中の方、不育症、男性不妊、など。

お肌の相談/乾燥肌、にきび、アトピー、乾癬、蕁麻疹、慢性湿疹、など

メンタル/不眠症、パニック、不安、イライラ、うつ、自律神経の乱れ、など

アレルギー/花粉症、喘息、鼻炎、など

その他/副鼻腔炎、後鼻漏、肩こり、腰痛、偏頭痛、慢性疲労、生活習慣病、ダイエット、便秘、など

 

●予約はできますか。

ご予約の方を優先しております。ご予約は、お電話03-3273-7331(10時~19時で受け付けております。相談の多い、子宝相談に関しましては、中医学講師・漢方スタッフともに専門で対応しております。予約状況により、当日ご来店いただきましても、ご対応できかねることがございますので、ご予約いければ幸いです。

 

●漢方って副作用がないってホント?

いいえ。ゼロではありません。例えば身体の中に熱がこもった人が温める性質の漢方薬を飲むと、症状が悪化することがございます。また、お腹の緩い方が、便通を良くする漢方を服用すると、余計にお腹が緩くなることがございます。ご自身で判断せす、専門家へご相談ください。

 

面倒で続けにくい印象があります。飲みやすいものはありますか。

飲みやすく、続けやすいように、顆粒・粉・シロップ等様々な種類の中から、出来るだけお客さまの飲みやすいものをお勧め致します。

 

●長く飲まないと効かない?

長く飲まないと効果が現れない印象が強いかもしれませんが、即効性のあるものもございます(風邪・疲労回復・お酒対策など)。また、発症してから時間が経過しているような疾患では、回復にも多少時間がかかります。(アレルギー・アトピー・生活習慣病など)

 

●クレジットカードは使える?

はい、各種クレジットカードをご利用いただけます。

 

その他、気になることがございましたら、お気軽に日本橋店(03-3273-7331)までお電話ください。

2014/09/18

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売