こんにちは、柳沢です。
8月の22日、23日は東京、田町で不妊症の勉強会でした。年に1回の土日集中講座。全国から不妊症を勉強している先生方が集まります。
15名程度のクラスに別れて月に1回、全国の先生方とインターネットで講義を受けるのですが、毎年年に1回、全クラスのメンバーが揃い症例検討や中医学での不妊、西洋医学での不妊のアプローチを学びます。
1日目の症例検討は、4つのグループに分かれて。1日目は不妊症の講座受講生のみで70名程集まりました。
(盛り沢山な内容!漢方飲みながら気合入れて勉強しています!)
2日目は、講座受講生以外も受けることができるオープン講座です。
全国から200名ほど集まりました。
午前中は中医学の講座で、不妊症専門でカウンセリングをしている中医学講師から体外受精の効率をあげる中医学的方法、卵巣刺激周期に合わせた漢方薬の使い方などをみっちり学びました。
午後は、不妊治療で有名な恵比寿のファティリティクリニック東京院長小田原靖先生のご講演です。「不妊治療の最前線 成功率を高めるための取組み」と題して、不妊治療の現状や、治療成績を上げるために行っている治療などお聞きしました。
その中で、成功率を上げるためにサプリメント、漢方の服用や、鍼灸を推奨しているとお聞きでき、嬉しく思いました。
中医学の知識で、私たちは漢方でアプローチをしますが、『妊娠』というゴールのために、西洋治療、鍼灸と漢方以外も様々なアプローチがあります。幅広く勉強して漢方だけでなく目の前のお客様に『妊娠』のために何がベストかを一緒に考えていけたらと思っています。しっかり勉強して、皆様をサポートできるように頑張ります。