イスクラ薬局(東京)

ブログ日記 | イスクラ薬局 日本橋店BLOG

ブログ日記BLOG

産褥入院ってご存じでしょうか。

こんにちは。木下です。

 

 

今年は幸いにもインフルエンザに罹患しておりません.
30半ばに差し掛かり、知人友人たちが第2次出産ラッシュを迎え毎月のようにBabyが誕生しております(ほっこり)。

そんな中多くの方に知ってもらいたいなと思った養生法がございましたのでご紹介します。

「産褥入院」という産後ケアがあるのをご存じでしょうか。
 お産をした施設での入院期間を経た後、さらに心と身体を整えることを目的として専門的施設を(1日~数週間)利用することです。

最近では女優の「小雪さん」が韓国の産後調理院(≒産褥入院)を体験されたことで話題になりましたが、日本でも家族のサポートが受けられない場合や、育児、授乳に不安があったり体力回復に自信がない方におすすめされているようです。

このデリケートな時期に充分なプロのケアを受けることで精神的にも大きなメリットが得られるはずなので個人的にはもっと多くの人が利用しても良いのではないかと思っています。
中医学では出産してから1ヶ月以内にかかった病気は「産後病」と言います。

一度かかった産後病は100日までに治さないとその影響は次のお産まで続くとも言われていますので、大切にして欲しい期間です。

産褥入院は、医療費控除はもちろん使えますし、自治体によっては補助が出たりもしていますので周りに出産を控えている方がいらっしゃったらかなりおススメです。

 

以上、産褥入院のご紹介でした(*^_^*)

2014/02/13

ソチオリンピック☆

始まりましたね!スポーツ好きの柳沢です。

オリンピック期間は、オリンピックネタが多くなりそうです。笑

さっそく、私の大好きなフィギュアスケートが始まりました(>_<)☆★

家族の影響で、伊藤みどり選手の頃から、フィギュアスケート好きの私。白のスケート靴にとても憧れ、小学校の頃両親に買ってもらった程です。笑(長野出身の私の小学校では、冬の体育の時間はスケートでした。)

 

さっそく、団体戦での羽生選手の素晴らしい演技!!!

羽生選手 団体 男子SP1位

イスクラでのもう一人のフィギュァ好き、新宿店の井上もきっと興奮してみていたことでしょう。。。笑 大好きな、浅田真央選手の演技も楽しみです。フィギュァを書き出すととまらなくなりそうなので、この辺でやめておきます。。。

 

応援している選手は他にも沢山いるのですが、やはり同じ長野県出身、モーグルの上村愛子選手、そしてそして、なんといっても私の地元、上田市武石(旧武石村)の隣町の長和町(旧長門町)から誕生したオリンピック選手、藤森由香選手!!同じ中学校出身です。

 

藤森由香選手

2006年トリノオリンピックでスノーボードクロスが公式種目となり、初の日本人代表で7位入賞。2010年のバンクーバオリンピックでは、日本人代表に選出されるも、直前の公式練習の際、頭部を強打するケガでドクターストップの為、棄権。今回、再び代表として選ばれました。

スノーボードクロスとは、まだオリンピックとしての歴史は浅い競技ですが、障害レースのような感じで、複数人でレースを競うため、接触、転倒も多い危険なスポーツです。私も、彼女がオリンピックに出場するという話を聞き、初めてこの競技を知りました。

美女アスリートとしても話題になっていた彼女♪

地元から誕生したオリンピック選手をテレビからですが、精一杯応援したいと思います!!

皆様、よろしければ、ぜひぜひ応援よろしくお願いいたします(*^_^*)

 

<スノーボードクロス 放送日程一覧>

02月16日 16:00〜17:30(予選)18:00〜19:15(決勝)
[TBS系列(地上波)] 女子スノーボードクロス 予選、決勝
02月16日 16:00〜19:00 ※他競技の放送も含む
[NHK BS1] 女子スノーボードクロス 予選、決勝
02月16日 21:00〜22:40 ※他競技の放送も含む
[NHK総合(地上波)] 女子スノーボードクロス(録画)

2014/02/07

バレンタインチョコ☆

杉村です☆   

 

 

もうすぐバレンタインですね♪♪すっかり忘れていたところ、お客様からこんなにかわいいチョコをいただいちゃいました~☆☆色にホレて買ってくださったそうです☆

採卵、移植と治療経過も順調なので、喜びのお気持ちを分けてくださったのかしら(*^_^*)♪

 

 

素敵!!

食べるのがもったいないですね♪♪

あけてすぐ、若いスタッフたちからの『かわいい~!!!』との黄色い声。笑

バレンタインのチョコレートいただくのって、なんだかとっても嬉しいです♪♪世の男性陣の気持ち?!でしょうか。

ありがたいことに、今日は混み合いバタバタしていたのですが、このチョコレートと、お客様のお気持ちが嬉しく疲れがいっきに吹き飛びました!!!ありがとうございました☆

 

このまま順調にいきますように。。。かわいい赤ちゃん、産んでくださいね♪

 

 

 

2014/02/06

41歳不妊治療☆Drに『奇跡的』といわれる妊娠!

【体験談~41歳不妊治療☆Drに『奇跡的』といわれる妊娠!~】

2013年、1月24日、初回来店。

採卵5回、移植2回目に妊娠反応がでたものの、8週で心拍見えず、流産を経験れその後、FSHが50前後と高い周期が続いていらっしゃるとのことでした。

漢方で、妊娠しやすいお体づくりを開始。腎陰を補う漢方、FSH上昇対策を続けてきました。

しかし2013年、10月には、FSHが58.8あり、Drには、『妊娠はあきらめた方がいい』といわれ、別のDrにも、『あなたには、卵子提供をお勧めします』とまで言われ、あきらめかけていましたが、漢方と整体で体調を整えながら通院を続けていました。

漢方をはじめて10ヶ月、いつもゆるめのお通じの為に、食物繊維の健康食品を加え、『スッキリ形のある便になってきた!!』とお喜びの周期に、12月5日にナント完全自然周期で周期14日目で採卵☆その周期に、新鮮胚移植(グレードⅢ)したところ、初回判定でβHcgが74.2、黄体ホルモン23.6とパーフェクト!!

6週で心拍確認し、Drからは『奇跡的な事だから、最後までがんばって出産を』と言われて不妊治療クリニックを卒業されました。

 

漢方の力を信じて、頑張って下さったお客様です。妊娠できて、本当に嬉しい!!どうか無事に赤ちゃんが産まれますように。。。。☆☆

これからも精一杯サポートさせていただきます!!(*^_^*)

2014/02/05

美的に掲載☆/板藍のど飴

こんにちは。

最近、『ブログみてます♪』とお客様のお声が嬉しい柳沢です(*^_^*)

当店の人気商品、板藍のどアメが、美的に掲載されました♪おしゃれ雑誌に掲載されて嬉しいです♪♪

【敵はのどからやってくる!】のコーナー

●実践対策:不調を長引かせないためのTODOリストに掲載されております。よろしければ、ぜひちらっと見てください◎

消毒、殺菌や消炎作用のある成分を含むのど飴は、のどのあれや軽い痛みの緩和に効果的。かまずにゆっくり溶かすのがポイント。『のど飴をなめると唾液が多く出るので、のどの保湿にも利用できます』とご紹介頂きました~☆

 

板藍のどアメだけでなく、板藍茶もあります♪板藍根シリーズはこ、とくにこの季節は必須アイテム!!

また、この雑誌にも書いてありますが、乾燥は大敵です。皆様、お部屋の乾燥は大丈夫でしょうか?空気の乾燥は、浮遊ウイルスを増やしたり、粘膜にウイルスがつきやすくなる原因ですので、ぜひぜひ対策をしっかりしてくださいね。

 

久々に美的を見ていたら、タイトル『乾いた女に春は来ない!』タイトル通り、メイクの方法や、化粧品も沢山掲載されていて、まさに『女子力』があがりそうな内容がぎっしり!!

独身女性陣の多い日本橋店、漢方の勉強だけでなく、『女子力』をあげる勉強もしないと。笑

 

 

2014/02/03

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売